福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

湯種食パン

あれもこれもやってみたいという実験熱が高まって、 配合の違う湯種パンを2斤焼きました。 2つの形が違うのは配合のせいではなく、 1斤ずつこねたので時間差ができて 最後までその差を埋められなかったのに ええい!と一緒に焼いたためです。

いちじくと栗のキャラメルクグロフ

ケーキの甘さにラム酒の辛さが効いています。 ウイスキーボンボンとかラミーチョコレートの 甘辛バランスに似ています。

プレッツェルパン

ベーグルのようにゆでて作りました。 サイラーのプレッツェルみたいに、 引きがあって中はほどよくむちっとしていて 旨味があるパンを目指しています。

11月のレッスンが終了しました。

昨日で11月のレッスンが終わりました。 こねずに作るピザパンは、 今までレッスンした中で1番簡単なパンだったので この機会に紹介できてよかったです。 よかったら作ってみてくださいね。 そしてシュークリームも、ぜひ! レッスンにお越しくださった皆さま…

ナッツ入りライ麦パン

私の2歳の友人は、こういうパンのナッツを 全部丁寧に取り除いて私にくれます。 嬉しいです。

月の峠のぶどうパン

福岡県朝倉市秋月にある月の峠のぶどうパン、 久しぶりに食べました。 これはぶどうパンと名付けるしかないと 思うようなみずみずしいラムレーズンが たっぷり入っています。 人気no.2なのも納得です。ちなみにno.1はカレーパン。

シャンピニオン

たくさんあると、きのこらしく見えてきました。 しめじも、えのきも、束になって売られているから きのこは密集しているというイメージが 私にあるのだと思います。

12月レッスンのシュー

8個×4人分で32個のシューが焼けました。 自分1人ではこんなにたくさん一度には焼かないので シューだらけの作業台がちょっとおもしろいです。

お知らせ(2019年1月以降のレッスンについて)

今日は、これからのレッスンについて みなさんに大事なお知らせがあります。 今まで、1ヶ月ごとにメニューを変えて レッスンをしてきましたが、 2019年1月のレッスンから1ヶ月半ごとへ変更します。 レッスンのサイクルを1ヶ月半にのばし、 同一のレッスン日…

1月〜2月前半のレッスンの日程公開は12月8日、受付開始日は12月20日です。

1月〜2月前半のレッスンの 日程は12月8日のブログでお知らせします。 予約申込み受付開始日は12月20日です。 メニュー等の詳しい内容については、12月20日の朝8時頃にブログに掲載します。 〈予約受付日時について〉 今までにパン教室oakに来られたことがあ…

返信しました。

12月レッスンにお申し込みしてくださった 皆さま全員に返信しました。 また、粉をご注文の方には、 「粉のお申し込み、承りました。」と お返事しています。 粉を申し込んだのに粉についての記載がない方や メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、 …

お申込み、ありがとうございました。

昨夜は、お忙しいところ12月レッスンのお申し込み、 ありがとうございました。 たくさんの方にお申込みいただき、 感謝の気持ちでいっぱいです。 希望日をいくつかあげてくださった方 ありがとうございました。 たいへん助かりました。 ご希望に添えなかった…

12月のレッスン詳細(2018年)

〈予約受付日時について〉今までにパン教室oakに来られたことがある方(11月レッスンを予約してくださった方も含みます)を対象に本日(11月20日)の夜9時から12月のレッスンのご予約を承ります。誠に申し訳ありませんが、初めての方には、翌日(11月21日)…

車でお越しの方へ(工事のお知らせとお願い)

12月レッスンの申込み受付前に、 車でお越しの方にお知らせしたいことがあります。 先日から、自宅付近で道路工事が行われています。 今後の工事箇所によっては、 自宅駐車場への車の駐車が難しくなることがあります。 自宅駐車場に車が停められない日は、自…

柿の保存方法

道の駅で買った柿を最後までおいしく食べたくて、 長持ちする方法をネットで検索していたら ガッテン流の柿の保存方法を見つけました。 その方法とは、濡らしたキッチンペーパーで ヘタの部分を覆ってラップをしたら、 ヘタの部分を下にして冷蔵庫で保存する…

11月レッスンのコーヒー

今月、クッキーシューと一緒に出しているコーヒーは 個性的な味と香りです。 賞を取ったとのことで、 興味がわいて買ってみました。 味と香りが濃くて、なんだかくせになる味わいです。

11月レッスンの焼成前のクッキーシュー

焼く前のシューは、小さいです。 「博多通りもん」よりも少し小さいくらいの 大きさです。 上に置くクッキー生地は、 溶けて広がるので形は四角でも大丈夫ですよ。

キャラメルケーキ

砂糖の焦がし具合で味の濃さが変わります。 この前は焦がし過ぎて その前は焦がさなさすぎて 今回は、ほどほどに焦がしました。 どれもおいしいです。

コーンスターチの使い道

今月のカスタードクリームには、 薄力粉とコーンスターチを使います。 コーンスターチ、米粉、葛粉、浮き粉… もてあます確率が高い粉類です。 少し前に料理上手の友人が 「片栗粉として使うよ〜」 というのを聞いて目から鱗でした。なるほど! それからは、…

ピザソース

今月のピザパンに使っているピザソースは グリーンコープ のものです。 酸味が穏やかでオレガノの香りと ホワイトペッパーの軽い辛味が 感じられます。

かぼちゃスープ

かぼちゃをバターで炒めて ペースト状にして、 ここに水と牛乳を入れ、 ブレンダーをかけてかぼちゃスープを作っています。 谷昇さんの本で知った この作り方のかぼちゃスープが好きで、 今月のレッスンのサイドメニューにしました。 以前もサイドメニューに…

11月レッスンのカスタード

今月は、カスタードも炊きます。 加熱していると、固かったクリームが スッとゆるくなる瞬間があります。 その炊きあがりの瞬間を一緒に見極めましょう。

11月レッスンのシュー

ころころ焼き上がりました。 シューは、オーブンに入れて10分経過した頃から 一気に膨らみます。 みなさんから、わぁっと歓声があがると 私も嬉しくなります。

11月レッスンのシュークリーム

かっこよく、焼けています。 熱風が吹きあれるガスオーブンや パワーの強い電気オーブンで かっこいいシューが焼けないとお悩みの方には クッキーシュー、とてもおすすめです。 クッキーが熱風からシューを守ってくれるので のびのびよく膨らみますよ。

12月のレッスン日程

12月のレッスン日程のみ、早めにお知らせします。レッスンの詳細は、11月20日のブログ「12月のレッスン詳細」でお知らせします。 〈予約受付日について〉今までにパン教室oakに来られたことがある方を対象に11月20日夜9時から12月のレッスンのご予約を承りま…

11月のレッスンが始まりました。

シュークリームのレッスンが始まりました。 ランチは、なすとベーコンのピザパンに かぼちゃのスープ、柿を入れたサラダです。 デザートのシュークリームが美味しく食べられるように 少しお腹のスペースを空けておいてくださいね。

焦げにくいチーズ

ピザを高温で焼くと、生地が焼けるよりも先に チーズが焦げてしまうことがありました。 そこで、焦げにくいとろけるチーズを探して いろいろ試していたら どうやらセルロースが入ってないチーズが 焦げにくいような気がしてきました。 これが正しいのか、な…

小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン

今月のレッスンは、シュークリームということで、 小嶋ルミさんの本を紹介します。 シュークリームのレシピは、いろいろありますが、 作り方や注意点は大きく変わらないので、 上手く焼けるようになったらいろいろなレシピを試して 自分好みのシュークリーム…

湯種食パン

湯種の粉の量や水の量を変えて作り比べています。 なるべく作りやすく、 なるべく湯種パンらしいもちもち感が出るようにと 思っています。

薄型クラフト紙(筋入)

ときどき、お問い合わせいただくこの紙、 筋入りクラフト紙と言います。 ロールケーキの敷き紙やスポンジケーキの帯紙として 私は使うことが多いです。 ネットショップのスイートキッチンやコッタで 購入していましたが、 富澤商店のネットショップにも取り…