福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

もっちり食パン

少し前、阿蘇の道の駅(きよらカァサ)で買った karinのホシノ酵母で作った食パンが美味しくて、 私も作ってみました。 油脂なし食パンです。 トーストしたときの表面カリカリ中もっちりが 新しい!

レッスンのもちもちチョコパン

もちもちチョコパンの食感が餅にならないように 気をつけて作りましょう。

レッスンの酵母スコーン

レッスンでは、私が前日に作っておいた生地を カットしてもらって焼いています。 レッスン中に作った生地は、 お持ち帰りしていただいて 翌日か翌々日にお家で焼いていただきます。

もちもちチョコパンに使っているチョコレート

カレボーの58%と、 ベリーズの46%チョコチップを使っています。 カレボーの直径1㎝程度の大きさは、 食べたときにチョコレートを感じられ、 ベリーズの3〜4㎜程度の小粒は隅々まで チョコ味を行き渡らせられる、 という理由でこの組み合わせです。

2月27日(木)レッスン空きのお知らせ

2月27日(木)10:45〜の もちもちチョコパンと酵母スコーンのレッスンに 1席の空きがでました。←受付終了しました。 ご興味のある方は、 2月下旬〜3月のレッスン詳細(2020年)を ご覧ください。 なお、準備のため、 受付を2月26日(水)の14:00まで とさせ…

はちみつロールケーキ

この前のロールケーキの評判がよかったので もう一度作りました。 張り切りすぎたのか、とても軽くできました。 一回で6㎝くらい余裕で食べられます。

新型コロナウイルス感染症防止に向けて(お知らせ)

ニュースで報道されている通り、 新型コロナウイルス感染症が広がってきています。 生徒の皆さんも不安を抱えていらっしゃることと 思います。 今のところ、レッスンを中止することまでは 考えていませんが、皆さんの不安を軽減するために、 以下のような取…

パウンドケーキ

シュガーバッター法のパウンドケーキ、 私にとっては作るというより挑むといった方が しっくりきます。 毎回うまくいくとは限らないスリリングな感じと うまくいったときにしか出せない 口溶けの良さが忘れられず 定期的に作りたくなります。

ロールケーキ作り

友人とロールケーキを作りました。 友だちとお菓子作りなんて、小学生以来です。 リクエストの別立てのはちみつロールケーキ、 おいしくできました。

うまいパンは語る(本)

たまき亭の玉木さんの本です。 玉木さんのパン作りを惜しみなく見せてくれる感じが とっても嬉しいです。 おいしいパンの秘密が知れて、 ちょっと賢くなったような気持ちになります。

もちもちチョコパンのレッスンが始まりました。

サイドメニューは、 焼き芋で作ったさつまいものポタージュと 蒸し野菜です。 今回のレッスンは、作業量が多くありません。 ゆっくりしたレッスンです。

スコーン(さらにもう一回)

ガスオーブンで焼いたときの乾燥が気になって もう一度焼いてしまいました。 うんうん、よしよし。 リンナイガスオーブンについている ソフト機能との付き合い方を探っています。

3月16日(月)レッスン空きのお知らせ

3月16日(月)10:45〜の もちもちチョコパンと酵母スコーンのレッスンに 1席の空きがでました。←お申し込みいただき、満席になりました。 ご興味のある方は、 2月下旬〜3月のレッスン詳細(2020年)を ご覧ください。 なお、準備のため、 受付を3月15日(日…

3月23日(月)レッスン空きのお知らせ

3月23日(月)10:45〜の もちもちチョコパンと酵母スコーンのレッスンに 1席の空きがでました。←満席になりました。 ご興味のある方は、 2月下旬〜3月のレッスン詳細(2020年)を ご覧ください。 なお、準備のため、 受付を3月22日(日)の14:00まで とさせ…

持ち帰りスコーン生地について(お知らせ)

持ち帰りのスコーン生地は、 手のひらにのるくらいのサイズです。 こんな風にラップに包んで お持ち帰りしていただくので スコーン用のタッパーは用意されなくて大丈夫です。

ポーリッシュ種のクッペ

みずみずしくてもちもち、好きな食感でした。 スチームが効きにくくなった うちの電気オーブンもよく頑張りました。

ライ麦70%パン

サフルヴァンで起こしたサワー種を使いました。 後をひかない酸味、じんわり感じる旨み! なかなかいいではないですか。

スコーン(もう一回)

先日作ったスコーンに気になる箇所があって もう一度作りました。 よしよし、ほろり感UPです。 レッスンはこっちでいきます。

普通の食パン

甘くもなく、ミルク風味もありません。 普通の食パンもなかなか良いです。

スコーン

焼きあがって24時間以上経った頃が食べごろです。 湿気た頃、いやいや、しっとりした頃が 美味しいです。

クッペ

酵母の自由研究中です。 酸味が出るように工夫しましたが 酸味はかすかに感じる程度でした。 でも、なかなか美味しかったです。

ドーナッツ

あまっていた和三盆をまぶすと 優しい甘さになりました。 でも、溶けるのが早い! 次に見たときには、つやつやになっていました。 さて、昨日でりんごパンとバナナパンのレッスンが 終了しました。 いつもよりもしっかりとこねた手ごねレッスンでした。 お疲…

くるみパン

なんてことないけれど、 食べだすとじわじわ美味しくなってきます。 好きです。

もなかの皮

レッスンの試食でお出ししているもなかの皮は、 富澤商店で購入できます。 ピンクや 緑も!! 自分で炊いたあんこで もなかが作れると嬉しいですね。

マラサダ

ドーナツが食べたいという欲求は、 食べるまでしぶとく続くようです。 仕方ないので、自分で作りました。 ずっとマサラダだと思っていたマラサダを!!

レッスンの焼く前の生地

花巻のようにも見えます。 焼く前から美味しそうです。 編んでる風の成形です。

サイドメニューのスープ

白菜と白花豆のスープは、 白菜をじっくり炒めて作っています。 くたくたになるまでよく炒めると、 なぜか貝っぽい味がしてきます。

メゾンカイザー

大丸のメゾンカイザーのパンです。 左からくるみのパン、いちじくのパン、 くるみといちじくのパンです。 ほぉ、全部生地が違うのですね! なんか美味しい、なぜか美味しいのは、 カンブリア宮殿で紹介されていた あのルヴァン種が使われているからなのかな…

4月〜5月上旬のレッスン日程は3/9(月)UP、申込受付は3/16(月)からです。

4月〜5月上旬のレッスン日程は 3月9日(月)のブログでお知らせします。 予約申込みは3月16日(月)からお受けします。 メニュー等の詳しい内容については、 3月16日(月)の朝8時頃にブログに掲載します。 どうぞよろしくお願いします。 〈予約受付日時について〉…

返信しました。

2月下旬〜3月のレッスンに お申し込みしてくださった皆さま全員に 返信しました。 メールが届いていない方がいらっしゃいましたら お知らせください。 どうぞよろしくお願いします。