福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シナモンロール

シナモンとバターのフィリングに 砂糖を混ぜてみたら 層が開かなくなりなりました。 ちなみに層が開くというのは こんな感じです↑ こちらはシナモンとバターのみのフィリングです。 レッスンのシナモンロールは、 層が開かないタイプにしようかなと思ってい…

ルヴァン種について

今日は私のルヴァン種ついて記事を書きます。 ルヴァン種とはどんな種なのか興味がある方や、 おうちで育てて自分のパンに取り入れてみたいと 考えている方は、 こちらを読んでいただくと、 ルヴァン種の概要がつかめると思います。 ○私のルヴァン種について…

5月中旬〜6月中旬のレッスン日程

レッスンの詳細については、 5月5日(木)のブログでお知らせします。 〈予約受付開始日について〉今までにパン教室oakのレッスンを 予約したことがある方を対象に 5月5日(木)夜21時から レッスンのお申し込みを承ります。 誠に申し訳ありませんが、 初めての…

レッスン料の改定について

5月中旬に始まるレッスンから、 ルヴァン種を使用します。 ルヴァン種のレッスンを始めるにあたり、 基本のレッスン料を300円 上げさせていただきます。 今までは4500円+材料費の不足分等だったのが 4800円+材料費の不足分等となります。 ルヴァン種のパン…

チョコレート入り食パン

チョコチップを編み込みました。 ころん。

ふんわり食パンとイーストの香り

ルヴァン種やレーズン種のパンだけでなく、 イーストを使うパンも その良さを十分に引き出せるようになりたいと 思っています。 イーストをお湯に溶かして匂いをかいでみると、 顆粒のときには感じられなかった フルーティで甘い香りがします。 この香り、私…

リュスティックとフランナチュールのレッスンが終了しました。

昨日、リュスティックのレッスンが終了しました。 (写真は少し前のレッスンのときのものです) レーズン液種のリュスティックは いかがでしたか? ほんのり感じる甘さと 赤茶色に焼けた皮の香ばしさは、 私の好きなポイントでした。 気に入っていただけてい…

フランナチュール、型から出す工夫

空焼きした後、 生地の下に短冊を挟んでおくと タルトが完成した後に取り出すのが楽です。 昨日のレッスンでは、短冊を忘れずに挟んだ上 写真を撮る余裕までありました。 実は、今までのレッスンで この短冊を挟み忘れること数回。 ついに短冊なしでも 楽に…

5月中旬〜6月上旬のレッスン日程は4/28up、申込受付開始は5/5です。

5月中旬〜6月上旬のレッスン日程は 4月28日(木)のブログでお知らせします。 予約申込みは5月5日(木)からお受けします。 メニュー等の詳しい内容については、 5月5日(木)の朝8時頃にブログに掲載します。 〈予約受付日時について〉 今までにパン教室oakのレッ…

スコーン

配合や作り方を変えて いろいろなスコーンを作っています。 テーマは、混ぜてすぐ焼けるスコーンなのですが なかなか思い通りにできあがらならなくて 難しいです。

シナモンロール

成形が上手にできました。 長くかかったもんです。 このシナモンロールは、 ルヴァン種入りです。 甘い中にほんのり酸味があるという いちご大福的な甘酸っぱさが いいなと思っています。

フードプロセッサー

クイジナート フードプロセッサー 1.9L 3~4人分向き DLC-191J ホワイト Cuisinart (クイジナート) Amazon タルトのレッスンをするにあたり、 購入しました。 1.9Lで4人分の生地ができるかが 1番気になっていたところですが、 粉360g、バター200gの4人分のパ…

ごまとごはんのパン

20℃以下でゆっくり発酵させて作ったら、 甘そうな赤茶色に焼けました。 甘酒のようなじんわりした甘さがあります。

レッスンのリュスティック

レーズン液種で作るリュスティックは、 どこか甘みを感じる味わいです。 軽さが出るように、 大きく発酵させて作ります。

チーズチャバタ

とろけないタイプだと思っていたチーズが 焼いたら溶けて半分ほど流れ出てゆきました。 水分を粉と同量入れるチャバタ作りは 今後も続けていきたい挑戦です。

ルヴァン種のスコーン

焼きすぎないように 気をつけたら、 生っぽい仕上がりになりました。 微調整は難しいです。 やり過ぎたり やらなさ過ぎたりして ベストな位置をいつも飛び越えてしまう。 あきれて笑えてきます。

タルトストーンとタルトストーンの代用

レッスンのフランナチュールで使っている タルトストーンの量は400gです。 購入を迷っている場合は、 とりあえず、お米や小豆で代用する という手もあります。 焼くと食べられなくなるので 古い米や小豆があればそれを使うのが いいと思います。 その場合は…

生クリーム食パン

最近まで 生クリームをたっぷり入れた食パンづくりに 苦戦していました。 焼き上がった後、 両側から手で押しつぶしたかのように 激しく萎む現象に悩まされていたのですが、 優しくこねるようにしたら 今回は回避することができました。 配合と作り方が合っ…

レッスン再開しています。

お持ち帰りは、 フランナチュールとリュスティック、 おまけの ねじねじパイです。 フランナチュールは、 パイ生地とカスタードのお菓子です。 毎日でも食べ続けられそうな 素朴な美味しさが私は好きです。 レッスンのフランナチュールは、 パイ生地に塩を効…

リュスティックの生地

今月のレッスンのリュスティック生地は、 水分がとても多いです。 こねてすぐはトロトロですが、 3回のパンチを終えた頃になると ぷるんとしてきます。

全粒粉のサワードゥブレッド

私の場合、丸いパンのクープが いい感じに割れるかどうかは 運次第です。

サブレと酸化したシルパン

形が揃ったサブレを目指して ラップの芯に生地を詰めて成形したにもかかわらず、 それを同じ厚みに切れずに 大きさがいろいろです。 さて、サブレに使うシルパンは、 しばらく使ってないと 油の酸化臭が気になることがあります。 洗っただけでは取れにくいの…

全粒粉のスコーン

ルヴァン種を少し入れて 発酵させないで焼いてみました。 ルヴァン種は 隠し味程度に感じます。

サブレの生地

なんだかシュール…。 サブレの生地は、 こんな風にラップの芯に入れて 成形しています。

レーズン液種(熟成タイプ)のリュスティック

1/25完成のレーズン液種、 液種完成後2か月以上経っていましたが、 冷蔵庫の中でも まだ細かい気泡が上がっていて元気そうだったので、 使ってみることにしました。 ゆるゆるになるのが怖くて、 イーストも0.2%配合です。 発酵後の生地は少しゆるい状態でし…

シナモンロール

卵を増やしてみたら 卵の味がするようになりました。 きめは粗めです。

レーズン種の味

レーズン種を使い始めた頃は、 イーストのパンにレーズン液種を5%程度入れても その効果が感じ取れませんでしたが、 最近はほんのり分かるようになってきました。 レーズン液種そのものも、 それを入れたパンも、 しょっちゅう食べていたので 舌が味を覚えた…

シナモンロール

家の中で1番寒そうなところへ置いて オーバーナイト発酵をしました。 ヨーグルトのようなコクと酸味が出て、 生地全体が変化しているという感じです。 配合が同じでも、発酵で味が変わるのが おもしろいなぁと思います。

4月のレッスン詳細(2022年)

福岡県に緊急事態宣言等の措置が出されるなどした場合には、レッスンを延期することがあります。あらかじめご了承ください。 〈スケジュール〉 全て終了しました。 〈新型コロナウイルス感染防止にむけて〉 ○試食時間は設けずに、作ったパンやお菓子は全てお…

返信しました。

4月のレッスンに お申し込みしてくださった皆さま全員に返信しました。 品物をご注文の方には、 「〜承りました。」 とお返事しています。 注文内容に誤りがありましたらお知らせください。 どうぞよろしくお願いします。