〈予約受付日時について〉
今までにパン教室oakに来られたことがある生徒様
(5月末までのレッスンを予約してくださっている方も
含みます)を対象に本日(20日)の夜9時から
6月のレッスンのご予約を承ります。
誠に申し訳ありませんが、
初めての生徒様には、翌日(21日)の夜9時の時点で
空きがある場合に追加募集させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


〈メニュー〉
・くるみとカレンズのカンパーニュ
〈ホシノ丹沢天然酵母〉(1個お持ち帰り)
・小さな花クッキー
(40個くらいお持ち帰り)
パンを作成後には、
スープやサラダとともに試食していただきます。
*野菜や果物は時期によって変わります。
*パンは粉からこねていただきますが、
1次発酵に時間がかかるため、
レッスンでは差し替えとして
あらかじめこねて1次発酵を終えた生地を
ご用意しております。
ご自分がこねた生地は持ち帰って
フライパンやオーブンで焼成していただきます。
6月は、ライ麦と全粒粉の入った
カンパーニュを作ります。
生地にはヨーグルトを入れて
ほんのわずかに酸味をつけます。
ホシノ天然酵母のおかげで
噛めば噛むほど味わい深いカンパーニュに
なっています。
持ち帰り生地にもくるみとカレンズが
入りますので、具材は準備されなくて
大丈夫です。
※気温が高い日は、持ち帰り生地用に
タッパー(13.5×15×高さ10.5cm)が入る
保冷バックと保冷剤を準備されると安心です。
お菓子は、絞り出しクッキーを作ります。
やわらかいクッキー生地を絞り袋使って
小さな花の形に絞り出します。
中央にはあんずのジャムをのせます。
ちょっと懐かしい見た目の
かわいらしいクッキーです。
〈6月のスケジュール〉
6月のレッスンは全て終了しました。
ありがとうございました。
現在、土曜日を希望される方が
たいへん多くいらっしゃいます。
定員に達した場合は、
お断りせざるを得ないことがあります。
スケジュールを空けてお申し込みして
くださっていることを思うと
たいへん心苦しいのですが、
どうかご了承ください。
〈定員〉
1回のレッスンにつき4名。
女性限定です。
安全面を考慮し、お子様連れでの参加は
ご遠慮いただきます。
〈時間〉 平日10:45~3時間半程度
土曜日11:00〜3時間半程度
〈レッスン料〉 4600円
※6月は、材料費の関係で4600円になります。
(初回のみ、生地をお持ち帰りいただくための
タッパー代として、別に100円をいただきます。)
材料や生地の仕込みの都合により、
キャンセルの場合は
2日前からキャンセル料2000円をいただきます。
〈場所〉 福岡市南区若久
西鉄「宮の下」バス停より徒歩で8分(700m)
西鉄「大橋」駅より徒歩で17分(1.5km)
予約完了後に、
メールにて詳細地図をお送りします。
※お車でお越しの方へ※
自宅の駐車場には、2台まで駐車できます。
ご予約の受付順に自宅の駐車場へご案内します。
3台目以降は、100mほど離れた路肩
(駐停車禁止ではありません)
または700mほど離れたコインパーキングへの
駐車をお願いすることになります。
その場合は、それを了承していただけるかどうか
メールでお伺いして、ご予約を確定します。
もし、可能でしたら、希望日をいくつか挙げて
いただけると助かります。
できるだけ希望日の中から自宅駐車場を
ご案内できるように調整させていただきます。
〈用意していただくもの〉
①エプロン
②ハンドタオル
③筆記用具
④持ち帰り用バック〈パン生地の入ったタッパー(13.5×15×高さ10.5cm)とカンパーニュ1個とクッキーの入った袋を入れます〉
⑤初回で使用したタッパー(2回目以降の方)
〈お申し込み・お問い合わせ先〉
oak.mogu@outlook.jp
メールにて、ご予約受け付けています。
※ Yahooアドレスをご使用の方へ※
メールが同時刻に集中すると
Outlookのサーバーから私のもとへ
Yahooアドレスのメールが届かないことがあります。
たいへん申し訳ありませんが
Yahooアドレスをご使用の方は
ご連絡くださいますようよろしくお願いします。
お申し込みの際は、
下記の内容についてご記入をお願いします。
①お名前(ふりがな)
②ご住所
③お電話番号
④メールアドレス
⑤希望日(可能であれば第2希望、第3希望もご記入くださると助かります。)
⑥交通手段(自動車・自転車・徒歩・バス・電車・その他)
※お車でお越しの方へ※
自宅の駐車場には、2台まで駐車できます。
ご予約の受付順に自宅の駐車場へご案内します。
3台目以降は、100mほど離れた路肩
(駐停車禁止ではありません)
または700mほど離れたコインパーキングへの
駐車をお願いすることになります。
その場合は、それを了承していただけるかどうか
メールでお伺いして、ご予約を確定します。
もし、可能でしたら、希望日をいくつか挙げて
いただけると助かります。
できるだけ希望日の中から自宅駐車場を
ご案内できるように調整させていただきます。
⑦その他、ご質問やご要望があれば、お書きください。
メールをいただいたら
1日以内に返信します。
1日過ぎても返信がない場合は
メールが届いてない可能性がありますので、
再度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
お申し込み、心からお待ちしております。