7月レッスンの
くるみ食パンは、
金属の型でも焼けます。
金属の型を使う場合の
発酵の目安を書きます。
よかったら参考にしてください。
真四角型(容量1700ml)で
蓋をして焼く場合は、
型の1番上から測って3cm下まで
生地が大きくなったらOKです。
蓋をしないで焼く場合は、
生地が型と同じ高さになればOKです。
長方形の型(容量1500ml)で
蓋をしないで焼く場合は、
生地が型から1〜2cm出るまで
大きくしてください。
私の使っている長方形の型は
1500mlと、やや小さめです。
1700mlの容量の型でしたら、
生地が型と同じ高さになるまで
大きくして焼くのがよいと思います。