福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

お菓子

ヨーグルト+グラノーラ+はちみつ

今月のココアグラノーラのレシピは、 甘さ控えめなので ヨーグルトに合わせると 何味か分からなくなりがちです。 そういうときは、 はちみつをかけるといいですよ。 ココア味がもどってきます。

ブルーベリーカスタード

むふふと忍び笑いをもらしながら、 いただきもののブルーベリーを 山盛りにのせました。 おいしい、おいしすぎる。 お店じゃ、まずこんなにブルーベリーを のせてもらえまい。 ちなみに1番下には、 冷凍していたショートブレッドを 砕いて入れました。 この…

はちみつグラノーラ

今月のレッスンの ココアグラノーラのレシピで、 ココナッツとココアと水分を省き、 キビ砂糖をはちみつに変更しました。 はちみつの味がぎゅっと濃縮されて 美味しいです。 湿気やすいので、 瓶の蓋はしっかりしめましょう。

紅茶とグレープフルーツのゼリー

数年前のレッスンメニューだったゼリーです。 アニスを入れたアールグレイの紅茶ゼリーに ペクチンでとろみをつけたグレープフルーツを のせています。 グレープフルーツの代わりに 梅シロップをかけても美味しそうです。

ココアグラノーラ

グラノーラには、 牛乳が合うタイプのグラノーラと ヨーグルトが合うタイプのグラノーラがあると 思っているのですが、 このココアグラノーラには、牛乳の方が合いました。 もしくは、ヘルシーおやつとして そのまま食べるのもよさそうです。

マグカップ カスタード

電子レンジで作ったカスタードです。 どこまで手間を省けるかという 挑戦をしています。

レアチーズケーキ

白ワインを入れて作ってみました。 うっすらと感じるワインの香りが いいです。

ルヴァン種入りのパンケーキ

はじめは、慎重すぎて焼き色がつかず、 最後の方は、飽きて焦がすというのが いつものパターンです。

チョコクリームクレープ

チョコクリームがゆるかったのですが 冷やしたら固まってくれました。

甘夏ジャム

たくさん砂糖を入れても 存在感のある酸味! さすが甘夏です。

ココアグラノーラ

つまんで食べやすいように 小麦粉を増やして あまり ほぐさずに作りました。 こんな微調整ができるのも 手作りのいいところです。

ココアグラノーラ

もてあましていたココナッツオイルと ココナッツ、クルミ、カカオニブ入りです。 最近使っているのは、日食のこちら↑ アララに比べると薄めで柔らかい食感でした。 ちなみにこちら↑がアララ、 グラノーラにするとポリポリ食感、 こっちも美味しいです。

ココナッツグラノーラ

ココナッツとクルミを入れました。 はちみつが焦げて、 なんとなくカラメル味になりました。

ショートブレッド

コーンスターチ入りや準強力粉入り、 砂糖は粉糖にしたり、きび砂糖にしてみたり、 上白糖でも作ってみたりして、 思いつきではちみつを入れてみたり、 粉を増やしたり減らしたり、 塩を入れたり入れなかったり、 いろんな配合で作ってみましたが、 最終的に…

きび砂糖のショートブレッド

○カットして焼くのか、 ☆焼いてカットするのか、 ◇焼いてカットして再び焼くのか、 試してみました。 ちなみに これは◇、 こんがり焼いてしまいました。

ショートブレッド

先日いただいたショートブレッドが とても美味しかったので 私も作ってみました。 しっとりほろりの食感を目指しています。

チョコレートフィナンシェ

ケーキの皮の部分がカチッと焼けて いい食感です。 しっとりさせたくないときは、 紙で包むといいようです。 3月からのレッスンでは、 こちらを作ろうと思います。

栗プリン

おととい、茶碗蒸しを作ったことで 勘が冴えてきたのか、 思いつきで作ったマロンペースト入りのプリンが なかなかいい固まり具合でした。

生クリーム酵母スコーン

ふんわりタイプのスコーンです。 焼きたては、さくさくマフィンという感じも します。 バターで作るものよりもあっさりしていて たくさん食べられそうです。

ミルクレープ

クレープは、裏面を焼かないことにしたら ぐっと作りやすくなりました。 クリームは、カスタードと生クリームを 混ぜたものです。

酵母スコーン

生地を重ねて重ねて重ねて…まとめたら 層ができました。 じわわ〜っと感じる旨味と甘味が くせになります。

いちごロールケーキ

全卵を泡立てて作るタイプのロールケーキを 作りました。 あまおうは表面だけじゃなく中まで赤いので、 いちごの存在感が出ますね。

シュークリーム

クリームを絶対にこぼさないように クリーム注入口を確認して食べましょう。

ミルクアイス

カカオニブをのせてます。 何度かこのブログでも紹介したことのある 生クリーム1:牛乳1:砂糖0.25の割合で作った ミルクアイスです。 あまった生クリームの救済にぴったり。 スーパーで見かけた割引生クリームまで 救済してあげています。

シフォンケーキ

10年くらい前、材料を混ぜる順番を 「ささみこ」と覚えました。 さとう、さらだあぶら、みず、こな、の頭文字です。 でもよく考えたら、 一番最初にボウルに入れる 卵黄の「ら」が抜けているし、 「さ」が2つ続いてまぎらわしいです。 とはいえ「ささみこ」…

チョコレートフィナンシェ

パウンド型で焼いて 薄くスライスして食べます。 焼きたては、まわりがカリッカリです。

ココアパウンドケーキ

アーモンドパウダー入り、 メレンゲを混ぜて作るタイプの パウンドケーキです。 ココア色のお菓子は、 食べたときに想像していたよりも チョコレート味が濃いと嬉しくなります。

ガトーショコラ

私の場合、 温かい生地を焼くと柔らかく焼け、 冷えた生地を焼くと硬く焼き上がるような気がします。 ⛄️

クリスマスのケーキ

ブッシュドノエルのつもりの バタークリームロールケーキです。 以前、レッスンでも作った 共立てのロールケーキ生地をココア入りで作り、 以前、レッスンでも作った チョコモカコロネのクリームをモカ抜き1.5倍で 作って塗りました。 スポンジに軽く打った…

ガトーショコラ

いちじくの赤ワイン煮を入れました。 今回は、ふんわりしっとり焼けましたが 硬めのガトーショコラも好きです。