2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
元々は、白パンを作ろうと思っていたのですが ふんわりにこだわっていたら、 焼き色がついて白パンではなくなって しまいました。 牛乳パンと名付けました。 6月はこのパンのレッスンです。
大好きなほうじ茶プリンです。 色は薄めですが、香りはしっかり出てくれました。 ますますほうじ茶プリンが好きになりました。
先日、ヨーグルト酵母の美味しい食パンを 食べたのがきっかけでヨーグルト酵母のパンが とても気になっていました。 ちょうどこの本が発売されることを知り、 さっそく予約して、やっと昨日手元に届きました。 この本の自然発酵種は、 ヨーグルトと粉などを…
薬院にあるパン屋さん。 閉店ぎりぎりに行くと、 いつもは置いてないというメロンパンに出会えました。 ラッキーでした。 ブリオッシュ生地にココナッツのメロン皮とのこと。 リッチな味わいで美味しかったです。 ここは、レジ奥にパンの本が並べてあって、 …
試食分は、9号のグラシンカップに入れて焼いています。 こちらの小さな抹茶ケーキが意外と人気です。 レッスンの抹茶ケーキの配合で9〜10個作れます。 焼き時間は電気オーブン180℃で15〜18分、 ガスオーブン170℃15分です。 こちらは、カレー…
ずらっと並んだカレーチャバタです。 今回は、くるみとベーコンとレーズンを入れましたが、 他にもアスパラやれんこん、じゃがいも、玉ねぎなどの 野菜を入れたり、チーズやウインナーを入れても 美味しそうです。
レモンピールを入れたプチフランスを作りました。 クープの開き方が左右のパンで違うのが 気になるところですが、 どちらもぱっくり割れたのでいいことにします。 このパンは、まわりはバリッと 中はむっちり詰まった食感です。
大丸のメゾンカイザーでパンを買いました。 一番下の長いパンは「トッサードトマト」 暑くなってくると食べたくなるちょっと酸っぱい トマト味のパンです。 オレガノが香るピザソースのような味わいで、 やみつきになります。
カレーチャバタに使っているカレーパウダーです。 カルディやボンラパスで取り扱いがあるそうす。 この写真のものは、大容量の400g!! Amazonで買いました。 普通サイズを見慣れているだけに、 このサイズは迫力があります。
6月レッスンの牛乳パンは、セルクルに入れて焼きます。セルクルに入れて焼くことで背が高く焼け、中身のふわふわの部分がたくさんできます。 お持ち帰りの生地をお家で焼く場合、セルクルが5個必要です。(以前のイングリッシュマフィンのレッスンでは、4…
先ほど6月の全ての日程が満席となりました。今夜の追加募集はありません。参加を検討してくださっていた初めての方には申し訳ありません。また次の機会にお申し込みいただけると嬉しいです。今後とも、パン教室oakをよろしくお願いします。
先ほど、お申し込みしてくださった皆さん全員に予約完了のメールをお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたら、お知らせいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
昨日は、休日の夜のおくつろぎのところ、6月レッスンのお申し込みありがとうございました。日程を調整していただいた方々、ありがとうございました。 6月は、初めての機械ごねレッスンになります。レッスンで使用する機械は、日本ニーダーのこね機です。↓ …
〈予約受付日時について〉今までにパン教室oakに来られたことがある生徒様(5月末までのレッスンを予約してくださっている方も含みます)を対象に本日(20日)の夜9時から6月のレッスンのご予約を承ります。誠に申し訳ありませんが、初めての生徒様には…
今月レッスンの抹茶ケーキに入れている甘納豆です。富澤商店の「しっとり甘納豆」を使っています。普通の甘納豆よりも乾燥していないので、あずき煮といった感じです。崩れにくいのでケーキや和菓子のトッピングにいいですね。 明日は、5月20日です。6月…
ホームベーカリーで焼いてみました。よく膨らんで軽い食パンが焼けました。長時間発酵させたパンに比べるとあっさりとした味わいですが、水分をたっぷり入れたせいかもちもちぴろぴろで美味しいパンでした。メーカーの方が何度も試験を繰り返してこんな風に…
試食は小さな抹茶ケーキです。 上には、ホワイトチョコレートパウダーを かけています。 ミルキーな風味がほろ苦い抹茶と合います。
買うかどうか、ずっと悩んでいたホームベーカリーをついに手に入れてしまいました。機種は、人気があるという理由でパナソニックSD-BH1001に決めました。 とりあえず、何も入れずにメニューをスタートさせてそばに置いて見ていたら、「ねり」の途中で突然数…
皮が薄く柔らかくてあっさりとした味のレーズンです。パン作りを始めた頃は、レーズンの違いがよく分からなかったけれど、最近は少し分かるようになってきました。それが嬉しいです。 お持ち帰りのカレーチャバタ生地用に少しですがこのレーズンをお渡しして…
薬院のパン屋さん「The ROOTS neighborhood bakery」熟成された味わいのカンパーニュがやみつきになる美味しさです。売り場にシェフが出てこられていたので、カンパーニュがすっごく美味しかったことを伝えると、「カンパーニュを褒められるのが1番嬉しいで…
久しぶりに作った飲むゼリーは、パイナップル&ココナッツ味です。ココナッツ風味はマリブリキュールでつけました。グラスに盛った後にレモン汁を少したらすとキリッとして美味しいです。
今回は黄色のズッキーニで、甘夏の代わりにパール柑だったので、黄色ばかりのプレートです。おまけにパンも黄色です。スープも、でした。 カレーチャバタは時間が経つほど旨みが濃くなります。翌日の味わいもお楽しみに。
題名に惹かれて買ってしまいました。お店のパンのレシピがいくつも載っていてとても興味深いです。シェフそれぞれの「発酵」についての考え方がまたおもしろくて大満足の一冊でした。この本も教室に置いています。
先日のブログ(6月のレッスン日程)で簡単にお知らせしていました通り、6月レッスンでは持ち帰り生地を機械でこねて作ります。今までのレッスンでは持ち帰り生地をそれぞれ皆さんに手ごねしていただいていたのですが、機械ごねレッスンでは、人数分をまと…
今月のカレーチャバタのレッスンが始まりました。 サイドメニューは、 ひよこ豆のポタージュと甘夏のサラダ、 ズッキーニのサラダ、ピクルスを少しずつ、です。 今月のレッスンは、ゆっくりしています。 終了時刻もいつもよりも早めです。 平日で13:30〜13:4…
6月のレッスン日程のみ、早めにお知らせします。レッスンの詳細は、5月20日の朝8時にブログでお知らせします。〈予約受付日について〉今までにパン教室oakに来られたことがある生徒様(5月末までのレッスンを予約していただいている方も含みます)を対…
牛乳パンとカレーチャバタです。ゴールデンウイークは、友人や知人に合う機会が増えるのでパンをもらってもらおうと思いきり焼きます。たくさん焼くと気持ちがいいです。
しっとり柔らかいスポンジが焼きたくて牛乳を増やしたり水あめを入れてみたりしましたが、私のやり方ではスポンジの表面がべたつき、それがが気になるので結局シンプルな抹茶スポンジに落ち着きました。まわり道をしてしまいましたが色々試せてよかったのだ…
マーマレードパンは、昔、家の近くのスーパー(トキハ)のパン屋さんに置いてあったのをイメージして作りました。イチゴジャム味もありましたが、私はこのパンに関しては断然マーマレード派でした。懐かしい思い出です。
おいしいおつまみをぱぱっと作れる人に憧れます。いつ、誰を招いて、どんなおもてなしをするのかをより具体的に、買い出しに行くお店のことまで考えて想像して楽しむというのが私のこの本の読み方です。 今月はこの本を教室に置いています。