福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

レッスンの様子

レッスンの湯種入り豆乳クノーテン

ふわっふわに焼けました。 短時間発酵のパンを 作っていると 「今です!!今分割してください!」 とか、 「もう焼いて!焼かないとダメになっちゃうよ!」 とか、 生地の叫びを感じます。 なかなかデリケートだなと 思います。

レッスンのブッセ

このままお店に並べたくなる かわいさです。 分厚いので、 食べごたえがあります。

ブッセの絞り

絞りをするときは、 私が近くにいると 気が散るかなと思って スッと離れています。 でも、この日は やたらと近くで撮影。 ご協力、 ありがとうございました。 みなさん、いい調子!

レッスンの湯種入り豆乳クノーテン

もちもち感だけじゃなく ふわっと感も出るように 作りました。 そのまま食べると もちもち感が強めで、 焼き直して食べると ふわっと感が強めに感じます。 また、 そのままかぶりつくのと ちぎって食べるのとでは 印象が変わるのも おもしろいところです。

レッスンの湯種入り豆乳クノーテン

本によると 豆乳の成分は パンを柔らかく してくれるらしいです。 ふわふわ〜

焼成前のクノーテン

二次発酵後の 生地はふっくらフルフル。 焼いたパンみたいに大きいです。 白くてかわいい。

レッスンのキャラメルクリームのブッセ

ブッセの材料は 卵と砂糖と粉のみ。 計量の手間が 少ないというのは お家おやつには 嬉しいポイントです。

レッスンのソーセージエッグマフィン

レッスンの試食でお出ししている ソーセージエッグマフィン またの名を 月見バーガー。 湯気まで撮影できました。 目玉焼き オレガノ入りの豚ソーセージ トマトソース チェダーチーズ入り。 添えてあるのは きゅうりとパプリカのピクルスです。

レッスンのクノーテン

このパン、 みなさんの想像よりも 柔らかいようで、 さわって 驚いてもらえるのが 嬉しいこの頃です。 形はしっかり保ちつつ 多くの水分を 蓄えられるのは 湯種の得意とするところですね。

レッスンのソーセージエッグマフィン

レッスンの試食で お出ししている ソーセージエッグマフィンです。 卵 ソーセージパティ トマトソース チェダーチーズを はさんでいます。 パンは、 バンズ成形で。 持ち帰り生地は、 バンズにしても いいですね。

レッスンが始まりました。

自分で作った クノーテンって、 どうしてこんなに かわいらしいのでしょう! さわり心地も たいへん良いので 揉むのもおすすめ。 それから、 試食のサンドイッチは、 ソーセージエッグマフィンです。 朝マック風です。

プレッツェルのレッスン終了しました。

昨日、 プレッツェルと レーズンサンドクラッカーの レッスンが終了しました。 苛性ソーダを使う プレッツェルのレッスンでは、 私は 生徒さんに 絶対に怪我をさせてはならぬ、と。 生徒さんも うっかり何かやらかしてはならぬ、と。 ぴりっと緊張する レッ…

レッスンのレーズンサンドクラッカー

レーズンを生地にはさんで 伸ばします。 薄く伸ばしても 焼くと膨らむので 大丈夫、 力の限り 薄く伸ばします。

レッスンのレーズンサンドクラッカー

ざっくり切りっぱなしの 気軽さが いいなと 思っています。

レッスンのプレッツェルとドッグ

レッスンで焼き上げる プレッツェルは、 3時間発酵で作っています。 発酵時間が短いと 生地に勢いがあって よく膨らみます。 ちなみに、 試食にお出ししている ドッグは イーストを1gに増量して もっと発酵時間が短く、 90分。 持ち帰り生地を ドッグにした…

レッスンのプレッツェル

いい色に焼けました。 プレッツェルの 香りの中に ほんのり 重曹と黒糖を 感じます。

レッスンのプレッツェル

ガスオーブンで焼くと ツヤが出やすく、 電気オーブンで焼くと クープが開きやすいです。 自分で成形したプレッツェルは 愛おしいですね。

レッスンのレーズンクラッカー

レーズンクラッカーは、 焼いた後にも 包丁を入れて 切り分けます。 表面に卵を塗ると 東ハト感がでます。 美味しそう!

レッスンのサンドイッチ

プレッツェルを ドック成形にして ソーセージをはさんだ サンドイッチを お出ししています。 キャロットラペと ハニーマスタードマヨネーズ入り。 先日のブログにも書いた まめちゃんの 手作り粒マスタード、 レッスンでも よく話題になるので、 貼っておき…

レッスンのプレッツェル

ラッピング中のひとこまです。 プレッツェルの ほんのりしょっぱいところと 少しの苦味、 スモークっぽい独特の風味が バターによく合います。

レッスンのプレッツェルとレーズンクラッカー

プレッツェルは、 冷凍老麺入り。 老麺を冷凍すると 旨みが増す気がしています。 これは私の感想です。 冷凍でダメージを負った酵母 (不活性酵母)の酵素が 暴走して旨みを作り出している イメージです。

レッスンが始まりました。

プレッツェルと レーズンサンドクラッカーの レッスンが始まりました。 試食は、 キャロットラペと ハニーマスタードマヨと ソーセージのドッグです。 持ち帰り生地は、 4分割にして ドッグ成形で焼くのも いいですよ。

雑穀と胡桃のブールのレッスンが終了しました。

試食は、 きゅうりとハムのサンドイッチでした。 もりもりっと挟んだ 塩もみきゅうりが好評で、 皆さん褒めてもらえて 塩もみ達人になった心地でした。 お家でも さっそく作りましたとの ご報告、 とても嬉しかったです。 これにて、 雑穀と胡桃のブールと …

レッスンの雑穀と胡桃のブール

このパンは 噛んでいるうちに 味が濃くなっていく感じがします。 3時間発酵は 軽さが出て、 一晩冷蔵庫発酵は より濃い味わいが出ます。

レッスンのローズクッキー

クッキー集合。 焼きたては さくさくで、 数日経つと しっとりしてくるのですが、 それもまたよいです。

レッスンのクッキーとパン

パンとクッキーが焼けて みんなで見つめる時間。 ジャムは赤と黄色、 2種類にすると 可愛さが増しますね。 そうそう、 昨日ららぽーとに行って 初めて知ったのですが、 富澤商店が 5月27日をもって 閉店とのこと。 富澤商店に 1番近い駐車場にとめて、 最短…

レッスンのサンドイッチづくり

きゅうりとハムのサンドイッチを 作っています。 茶色いパンと ぽりぽり食感の きゅうりの組み合わせは、 とてもヘルシーな 感じがします。

レッスンのローズクッキー

美しく仕上がりました。 卵も アーモンドパウダーも 入らない クッキー生地は、 優しくて 少し懐かしい味わいです。

レッスンの雑穀と胡桃のブール

柔らかで 軽めのパンです。 前々回のレッスンの こねずに作る 「ねかせ全粒粉のパン」が 作りやすくて美味しいと 好評だったので、 再びこねないパンのレッスンを してみることにしました。 ねかせ全粒粉とは 違う食感にしたくて、 今度は柔らかく軽い方向で…

きゅうりとハムのサンドイッチ

先日のレッスンで、 生徒さんが作ったサンドが美味しそうで! 撮らせてもらいました。 きゅうりを 真ん中にこんもり配置するのも いいですね〜。