福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

焼きたてのマロンパイ

毎年食べている バンフの森のマロンパイ。 昨日は焼きたてに めぐりあいました。 焼きたては パイのパリっとした食感と バターの香りが 最高でした。

金サフの効果を実感するとき(私の場合)

◯砂糖5%以上使用 ◯短時間発酵 以上の条件のときに 焼いたときに よく膨らむなぁ という印象です。 逆に言えば、 長時間発酵で 微量しか使わない場合は その効果を 私はあまり感じません。 短時間発酵で 食パンを焼いている方で、 もうひとつ軽くしたいという…

スーパーカメリヤは生食パンのイメージ

スーパーでは、 カメリヤスペシャルという名で 売られています。 今回のクノーテンに 使っている粉です。 湯種の重さに負けないで ふわっと膨らませたかったので パワーのある外国産の粉にしました。 この粉は 私の中では 生食パンのイメージ。 きめが細かく…

レッスンの湯種入り豆乳クノーテン

もちもち感だけじゃなく ふわっと感も出るように 作りました。 そのまま食べると もちもち感が強めで、 焼き直して食べると ふわっと感が強めに感じます。 また、 そのままかぶりつくのと ちぎって食べるのとでは 印象が変わるのも おもしろいところです。

黒豆とかぼちゃのパン

黒豆と アーモンドクリームをのせた かぼちゃパン。 かぼちゃの皮っぽい風味を 黒豆が うまく隠してくれて、 いい感じです。

レッスンの湯種入り豆乳クノーテン

本によると 豆乳の成分は パンを柔らかく してくれるらしいです。 ふわふわ〜

11月中旬〜12月レッスンの日程は10/21up、申込受付は10/28からです

11月中旬〜12月のレッスン日程は 10月21日(月)のブログでお知らせします。 メニュー等の詳しい内容については、 10月28日(月)の朝8時頃に ブログに掲載予定です。 既存の生徒さんの申込みは 10月28日(月)21時からお受けします。 誠に申し訳ありませんが、 初…

ブッセに使っている天板

ロールケーキ天板 フッ素樹脂加工 アルミ 天板 ケーキ天板/オーブン天板/ベイキング天板/ロールケーキ型価格: 1540 円楽天で詳細を見る 電気オーブンでも ガスオーブンでも 使っています。 ブッセに使うときは この上にクッキングシートを のせて使います。 …

焼成前のクノーテン

二次発酵後の 生地はふっくらフルフル。 焼いたパンみたいに大きいです。 白くてかわいい。

レッスンのキャラメルクリームのブッセ

ブッセの材料は 卵と砂糖と粉のみ。 計量の手間が 少ないというのは お家おやつには 嬉しいポイントです。

レッスンのソーセージエッグマフィン

レッスンの試食でお出ししている ソーセージエッグマフィン またの名を 月見バーガー。 湯気まで撮影できました。 目玉焼き オレガノ入りの豚ソーセージ トマトソース チェダーチーズ入り。 添えてあるのは きゅうりとパプリカのピクルスです。

腰折れのスポンジ

控えめに混ぜたら 腰折れしました。 切ってみると、 悪くない。 軽くて美味しいので、 これはこれで良いような 気もします。 泡立てさえ きちんとできていれば、 あとはいろいろあっても それぞれに美味しいケーキに なるような 気がしてきました。

レッスンのクノーテン

このパン、 みなさんの想像よりも 柔らかいようで、 さわって 驚いてもらえるのが 嬉しいこの頃です。 形はしっかり保ちつつ 多くの水分を 蓄えられるのは 湯種の得意とするところですね。

混ぜすぎたスポンジケーキ

未だかつて こんなに混ぜたことない というくらい混ぜてみました。 粉を加えてから 200回以上。 それでも膨らむんですね。 全然悪くない、 美味しいです。

レッスンのソーセージエッグマフィン

レッスンの試食で お出ししている ソーセージエッグマフィンです。 卵 ソーセージパティ トマトソース チェダーチーズを はさんでいます。 パンは、 バンズ成形で。 持ち帰り生地は、 バンズにしても いいですね。

アーモンドミルク×ホワイトモカシロップ

どなたかの おすすめカスタマイズ、 気に入って この夏よく飲みました。 トール アイスドリップコーヒー アーモンドミルク追加(5割) ホワイトモカシロップ追加(1プッシュ) アーモンドミルクに ホワイトモカシロップを 合わせると アーモンド風味が増すと…

レッスンのブッセ

美味しそう。 このブッセは 本当に作りやすいレシピです。 生地には油脂が入らないので 洗い物も楽々という おまけ付きです。

無調整豆乳

レッスンの豆乳クノーテンに 使っているのは、 めいらく 無調整有機豆乳 900mlです。 こだわりがあると見せかけて、 ないです。 いや、最初はあったんです。 でも、 他の豆乳でパンを作ってみたら ほぼ同じのができたので、 こだわらなくて大丈夫 という結論…

レッスンが始まりました。

自分で作った クノーテンって、 どうしてこんなに かわいらしいのでしょう! さわり心地も たいへん良いので 揉むのもおすすめ。 それから、 試食のサンドイッチは、 ソーセージエッグマフィンです。 朝マック風です。

最後の試作のつもりが…

レッスン前の最後の試作 と思って焼いた パンを食べて 気がついてしまいました。 これ、私が作りたかったパンじゃない! 作りやすいようにと思って 湯種の水分を増やしたのが まずかったようです。 16:30 ここから大慌て。 もう一度、 湯種から作り直し、 ど…

コンロでリベイクする技を身につけました。

近ごろは、 金網×ガスコンロで パンのリベイクを しています。 コンロの温度センサーが 反応して 強制弱火にされてしまうのが 面倒だったのですが、 強制弱火になったら 右コンロから左コンロへ、 再びセンサーが反応したら 左コンロから上コンロへと 網を動…

湯ゲル入りカンパーニュ

先日、パン屋さんで 湯ゲルを仕込んでいるのを 見ていたら、 俄然、興味が湧いて 私も作ってみました。 湯ゲル、 使いこなせるように なりたいです。 ※ホシノ丹沢酵母パン種の お申し込みは、 今日までです。 必要な方はご連絡ください。

ミルククリームのブッセ

キャラメルクリームよりも 手軽に作れるミルククリーム入り。 無塩バターと コンデンスミルクを 同量混ぜて作ります。 ちゃちゃっと作れて 美味しい、最高!