福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

レッスンのカンパーニュ

教室で焼くプレーンカンパーニュには、 レーズン元種のみを入れて、 持ち帰り生地のいちじくカンパーニュには、 レーズン元種とレーズン液種を入れます。 味と風味が少し違います。

レッスンのカンパーニュ

めりめり開きました。 クープの中まで色づくように しっかり焼き込むのがポイントです。 焼けた皮の香ばしさが カンパーニュっぽさを演出してくれます。

保冷温庫で種を育てています。

温かいと種が早くできるので、 この保冷温庫の中でレーズン種を育てています。 ヨーグルトメーカーや ホームベーカリー、 電気圧力鍋にも 最近は発酵機能が付いているようなので、 そちらを利用しても 種が早く完成すると思います。

石臼挽強力粉HJ-15

カンパーニュに使っている粉です。 石臼挽きに憧れがあり、 今回はこの粉を使うことにしました。 こくと甘みがあって 栗の渋皮のような風味がする、 というのが私の感想です。 この粉をたくさん入れて作るパンは、 よく焼いた方が美味しいと感じています。 …

グリーンレーズン

レーズン種には、グリーンレーズンを使っています。 種をつくっているときの発泡に勢いがあり、 はやく種が完成するところと、 新しいものかどうかが色でわかるところが 気に入っています。

キャラメルチーズケーキ

今度のキャラメルチーズケーキのレッスンでは、 アルミのパウンド型で焼いて、 ひとつお持ち帰りです。 以前レッスンで作ったパルメザンチーズをのせた チーズケーキよりも少し大きめです。

カンパーニュのツナのせ

カンパーニュに カレー風味のツナマヨネーズを のせました。 最近、カンパーニュは、 冷蔵庫で保存しています。 ビニール袋に入れたものを ジップロック袋に入れ、 二重にしておくと匂いも移らず なかなか良いです。

いちじくのカンパーニュ

まだ焼いています。 表面にはいちじくがたくさん出てきて 困ったのに、 カットした面にはあまり出てきませんでした… いちじく、もう少し入ってます。

四角いパン

焼きすぎました。 ぱさぱさぱさぱさ… ヤマザキのナイススティック風と思うと (↑チョコチップスナックでした) そんなに悪くないような気もしてきます。

返信しました。

10月下旬〜11月のレッスンに お申し込みしてくださった皆さま全員に 返信しました。 レーズン液種と石臼挽強力粉をご注文の方には、 「〜ご注文承りました。」とお返事しています。 レーズン液種や石臼挽強力粉を申し込んだのに それについて書かれていない…

はじめての方へ

間もなく、朝9時よりはじめての方の申込みを お受けします。 レッスンの内容については、 10月21日のブログ 「10月下旬〜11月のレッスン詳細(2021年)」 をご覧ください。 ご都合の合う方がいらっしゃいましたら ご連絡ください。 お申込み、心よりお待ちし…

レッスンのお申し込み、ありがとうございました。

昨夜は、久しぶりの募集にも関わらず、 たくさんの方にお申し込みいただき、 本当にありがとうございました。 ご希望に添えなかった方には、 本当に申し訳ありませんでした。 長い間お待たせした上お受けできず、 たいへん心苦しく思っています。 レーズン種…

10月下旬〜11月のレッスン詳細(2021年)

〈スケジュール〉 全て終了しました。 ありがとうございました。 〈予約受付日時について〉 今までにパン教室oakに来られたことがある方(今まで予約してくださった方も含みます)を対象に本日(10月21日(木))の夜21時からレッスンの予約申込みを承ります。…

小さいカンパーニュ

いつもの半分の大きさで焼きました。 気になることを解決するために焼いているのに 焼けば焼くほど気になることが出てきます。 そろそろ終わりにしなくては。

ますます増えるよカンパーニュ

いちじく入りを作りました。 白いちじくを使ったのに 表面のは黒いちじくになりました。

増えるカンパーニュ

1台のオーブンで2個焼けるかどうか実験を していたら、 カンパーニュがどんどこ増えて、 たいへんなことになりつつあります。

ひよこカンパーニュ

銘菓ひよこ風。 出てると思っていたスチームが 足りてなかったようで、 こんなことになりました。 一番膨らんだところは、こんなで↓ 膨らまなかったところは、こんなでした↓

パンづくりのメカニズムとアルゴリズム

こんな難しい本を、めっちゃ面白い! なんて言えたらかっこいいなと思います。 とても勉強になる、 パン作りの辞書として持っていたい本です。 そんな本の中で、 私が声を出して笑ったのは、 「昭和30年代、 ふっくらとした真っ白なパンの身を 食べるとあた…

ハムとチーズのサンドイッチ

パンの下の皮一枚つなげておくと、 薄くスライスしやすいし、 バラバラにならずに食べやすい、 ということに最近気がつきました。

サバマヨネーズサンド

サバマヨネーズには、 カレー粉を入れました。 おぉ、これは、なかなか合います。

あんずとくるみのパン

この写真からは 分かりづらいですが、 このパンは28cm。 やたら長いのです。

10月下旬〜11月のレッスン日程

10月下旬〜11月のレッスン日程をお知らせします。レッスンの詳細は、10月21日(木)のブログ「10月下旬〜11月のレッスン詳細」でお知らせします。 〈予約受付日について〉今までにパン教室oakに来られたことがある方 (レッスンを予約してくださった方も含みま…

レーズン種について

10月下旬〜11月のレッスンでは、 初めてレーズン種を使ったパン作りをします。 そこで今日は、その種について紹介します。 レーズン種とは、 レーズンに付着している酵母を 培養して作った発酵種のことです。 この種をパン生地に入れることで フルーツ由来の…

10月下旬からレッスンを再開します。

先日、お知らせしていました工事は、 まだ終了していませんが、 せっかく感染状況が落ち着いているので レッスンを始めることに決めました。 レッスンに支障が出ないよう、 工事の担当の方と連絡を取り合っていこうと 思います。 次回のレッスンは、 10月の…

フロッケンセザム

今回は、ちゃんと白ゴマで作りました。 レーズン、カレンズ、クランベリー、 あんず入りです。 やっぱり、クリームチーズがめちゃくちゃ合います。

カンパーニュ

いつもよりも大きく焼きました。 やっぱりカンパーニュは、 大きく焼いた方がそれっぽいです。 真っ黒にならない程度に 焦がし気味に焼くと パン屋さんの味に 少し近づける気がしています。

栗とチョコレートのベーグル

焼成温度が低かったようです。 蒸したみたいになってしまいました。 全体的に何かの皮みたいな食感です。

カンパーニュの低温熟成

カンパーニュは、 冷蔵庫に入れて 10日くらいかけて食べています。 日が経つにつれ コクが出て、風味が増し、 3日目以降がたいへん良いです。 焼成後の低温熟成もきっとあるんじゃないかなと 思っていますが、どうなのでしょう。

キャラメルチーズケーキ

なぜだかよく分かりませんが 表面が平らに焼けました。 キャラメルの後味のちょっと酸っぱい感じが チーズケーキの酸味の役割をしていて おもしろいケーキです。

レーズンカンパーニュ

何かが通ったような細長い穴が…! ちょっと怖いです。