福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

シェ・ササハラの桃ケーキ

桃を使ったスイーツがお店に並ぶ季節になりました。この、桃を半分使ったケーキを見るとたのまずにいられません。那珂川町中原にあるケーキ屋さん「シェ・ササハラ」です。フレッシュな桃のケーキは、みずみずしくて、優しい甘さで、いくらでも食べられる美…

PAULのババ・オ・ラム

レーズン入りのブリオッシュをラム酒の効いたシロップに漬けたパンです。大好きだけど、お店で売っているのをあまり見かけないので、PAULで見つけたときは、嬉しくて、すぐに注文してしまいました。アルコールが効いていて、美味しい。いろんなお酒で作って…

抹茶アイス

ちょっと前、6月のレッスンであまった卵黄でアイスクリームを作ってみました。大好きな抹茶味。ハーゲンダッツの中でも抹茶が一番好きです。そんなにいつも食べているわけではありませんが、抹茶、抹茶、新発売。くらいの頻度で抹茶を選びます。生クリームと…

クレーム・ダンジュ

盛り付けたとき、ガーゼの模様がきれいに出ると嬉しい。クレーム・ダンジュ。それだけ食べると、あまり主張しない優しい味のチーズムースですが、キリッと酸味のきいたソースをかけて食べると、ちょうどよくなります。この、優しい+キリッとの組み合わせが…

うーぱんベーカリー

福岡市南区大楠にあるパン屋さん「うーぱんベーカリー」小さな小さなパン屋さんですが、おいしいパン屋さんの話をしているとここのコッペパンとベーグルのことがよく話題にのぼります。店内のコッペパンの横には「1回のご注文でコッペパンは6個まででお願い…

クープが開きにくいパン

具材を巻き込んだパンは、何も入れないものに比べてクープ(切込み)が開きにくいように思います。それにしても、このパンは、クープが全く開いていませんが…。そんなときは、ナイフで模様をかきます。模様をかいておくと、「残念ながら、開きませんでしたね…

ら・麦

デニッシュ系から、ハード系、ビール酵母のパンもありました。福岡市早良区室見にあるパン屋さん「ら・麦」オレンジピールの入ったパンが美味しいと教えてもらっていたので、オレンジピールのパンを探しました。オレンジピールのパン、ありました。ひとくち…

6月のレッスンの様子(22日)

パン教室のはじまりの様子。こんな風にレシピの説明から始まります。レシピはわりとシンプルです。パンやお菓子を作っている途中に、レシピを見たときに、今どこの工程なのか、次に何をするのかが、すぐに分かるレシピであってほしいなぁと思って作っている…

チョコミントのパン

ミントのガムは刺激が強すぎて食べられないけど、チョコミントのアイスはわりと好きです。チョコミントのパンが意外とおいしい!なんてことにならないかなぁと思いながら、棒チョコとミントの葉をパン生地に巻き込んで焼いてみました。ちょっとワクワクしな…

おいしい梅

大吟醸に漬けた梅。お…おいしい…。今まで食べた梅の中で、ダントツにおいしい。全然とんがってなくて、優しくて上品な味です。お酒のいい香りにふわっと包まれます。「ケーキに入れるといいですよ」とたっぷりいただいたのですが、冷蔵庫で、この梅と目が合…

6月のレッスンの様子(19日)

ベーコンエピがパリッと焼けました。ハサミを入れる作業が難しいかなぁと思っていましたが、心配無用でした。みなさん、ハサミを入れるのがとても上手。美味しそうにツンツンしています。ベーコンエピに使うベーコンは、脂多めが美味しいなぁと思っています…

マドレーヌ

マドレーヌとか、クッキーとか、プリンとか…作るといつも「わかったさん」を思い出します。1番よく読んだのは、わかったさんのドーナツだったかな?アップルパイも好きだったなぁ。当時、お菓子を作ると、あの本のふんわりした雰囲気の中に入っていけるよう…

こげパン

前回焼いたものが、時間が経つとまわりが柔らかくなってきてもう少し焼けばよかったなと思っていたので、今度はしっかり焼いてみました。少しこげました。ちょうど良い具合のところを通り越してしまいます…。でも、しっかり焼いたおかげで、時間がたってもカ…

「BREAD」のパン

福岡市中央区赤坂にあるパン屋さん「BREAD」お昼に行ったら、ハード系も柔らか系もたくさん並んでいました。「ロングセラー」とか「人気No.1」とか書いてあると、ついつい買ってしまいます。クリームパンとリンゴのパンとバジルとトマトのパンを買いました…

ポストカードのパン

教室に来られた方にポストカードを お渡ししています。 嬉しいことに、生徒さんからこの写真の 「マンゴーとクリームチーズの カンパーニュ」を 作ってみたいと言っていただきまして、 さっそく、教室でも作りやすいように レシピを手直しして試作をしていま…

7月のレッスン詳細

〈メニュー〉 ・ホシノ天然酵母のコーンパン (2個お持ち帰り) ・クレーム・ダンジュ(4個お持ち帰り) パンとお菓子を作成後には、 サラダやスープ(7月は冷たいもずくスープです) とともに試食していただきます。 *野菜や果物は時期によって変わりま…

6月のレッスンの様子(13日)

エピの形は、こんな風にハサミを入れて作っていきます。最初は緊張しますが、すぐに慣れて、ぷりっとした生地を作るのが楽しくなってきます。オーブンで焼くこと14分。出来上がりました。パリッとしたエピを食べられるのは作った人の特権です。持って帰った…

タルト屋さん「シノワ」

福岡市中央区市崎にあるタルト屋さん「シノワ」美味しそうな焼き菓子がかわいらしく並んでいました。小さなタルトが250円〜300円くらいのお手頃価格で売られています。いろいろな味をちょこっとずつ食べられるのっていいですね。りんごのタルトとオレンジの…

手作りお箸

お箸が届きました。先日、箸作り体験をしたときのものです。教室で盛り付けに使えるように、先の細い箸にしました。小刀で削ったり、やすりをかけたりして、1時間半ほどかかって、やっと完成。だいぶん細くなったけど、使いやすいかな?さっそく、今週から使…

セ・トレボン

キャナルに行く用事があったので、トレボンに寄りました。久しぶりのトレボン。ウキウキ。どれも美味しそうなパンで、ぐるぐる店内を3周くらいして、やっと決めました。やっぱりプチミルクフランスは外せません。次から次に売れていました。やっぱり人気者…

6月のレッスンの様子(9日)

ベーコンエピの生地作り。ゴムベラを使って生地を作っていきます。らくらく。ダックワーズの仕上げです。コーヒークリームをたくさんはさみすぎないのがポイントです。上手にできました。※7月のレッスン詳細は6月15日(日)のブログでお知らせします。6…

天然酵母らしいパン

自家製天然酵母風、ホシノ天然酵母のライ麦パンです。ぎゅっと詰まったパン生地の中には、クランベリーとクルミとクリームチーズが入っています。2次発酵を短めにして、しっかり焼いたらまわりが硬い硬い、なんだかそれっぽいパンが焼けました。お店の自家製…

保冷温庫

5℃〜60℃まで設定できる保冷温庫です。去年、今まで使っていた保冷温庫が壊れてしまって、そのままだったのですが、最近、暑くなってきて、やっぱりこれがなくては!と二代目を思い切って楽天で頼みました。暑い夏にはなくてはならないアイテムです。発酵…

PAUL

福岡三越の地下にあるパン屋さん「PAUL」時々、カヌレを買います。周りがカリカリで中もちもちの具合がちょうど良くて、大好きです。特に底が好きです。カヌレを家で作りたいと思っていた時期もあったのですが、カヌレ型にミツロウを塗るのが大変らしく、ケ…

アーモンドクリームのうずまきパン

生クリームや卵黄がたっぷり入った生地にアーモンドクリームとブランデーに漬けたレーズンを巻き込んで焼きました。甘いアーモンドクリームにちょっぴり酸っぱくてお酒の香りがするレーズンがとても合っていました。ブランデー漬けレーズンを作るのは少し面…

Bakeryタツヤ

福岡市南区花畑のパン屋さん「ベーカリータツヤ」の話をしていたら、なんだか無性に食べたくなって行ってしまいました。毎回、同じパンばかり買ってしまうので、まだ買ったことがないパン3つを選びました。奥がパインとクリームチーズのパン、右がチョコチ…

6月のレッスンが始まりました。

ベーコンエピとダックワーズのレッスンが始まりました。私は、あまり粉の違いが分かる方ではないのですが…いくつかの粉でベーコンエピを作ってみたとき、おかわりしたいベーコンエピが、キタノカオリを使用したものでした。もうひとちぎり、もうひとちぎり、…

折り込みチョコパン

チョコシートを折り込んだパンです。焼きあがったそばから、カットしてみたくて、うずうず。断面は、バームクーヘンみたいになっていました。チョコシートの折り込みパンは、クロワッサンに比べたらとても簡単で、えい、えいっと、多少強引に扱っても意外と…

はかりの地域設定

はかりを地域設定??なぜ?ふと、疑問に思って、調べてみると…高精度のはかりは、使用地域により重力の影響を受け、誤差を生じる場合があるそうです。そこで、使用する地域を設定することにより、この誤差を解消することができるとのこと。知らなかったなぁ…

とんがりが嬉しいエピ

6月のレッスンに向けて、最後の試作をしました。エピの穂の先がチクっと鋭くとんがるとかっこいいような気がしています。ビニール袋に入れるときは注意が必要ですが。この穂を作るとき、テフロン加工のはさみを使うと、生地がはさみにつきにくくていいです…