2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
はちみつ入りで じわわわ〜んとした甘さが あります。 レーズン液種で作った ルヴァン種を入れました。 いつものルヴァン種よりも 控えめな旨みがあります。 そして、 いつものルヴァン種にはない フルーティさが なかなかいい感じです。
塩を後入れしてみたら、 ときどきしょっぱさを感じる ベーグルになりました。
写真に撮りたくなる 編みパンです。 かっこいい仕上がりを 皆さんが喜んでくれるので、 少し手間をかけた成形も いいなぁと思いました。
レッスンの詳細については、 3月7日(火)のブログでお知らせします。 〈予約受付開始日について〉今までにパン教室oakのレッスンを 予約したことがある方を対象に 3月7日(火)夜21時から レッスンのお申し込みを承ります。 誠に申し訳ありませんが、 初めての…
表紙の緑色の玉は シャインマスカットではなく 玉ねぎでした。 軽い煮込みってところが いいですね。 今夜にでもできるかも? と思わせてくれます。 この本、教室に置いています。
美味しそうに焼きあがりました。 こんな風に編み目がポコポコ出ると 嬉しくなりますね。 翌日以降は、 スライスして 軽く焼き直すと ふんわりします。
マイクリオを混ぜたチョコレートは 固まるのが恐ろしく早いので ボウルを湯煎にあてながら チョコがけをします。 これで落ち着いて作業できます。
1分間の動画を作ってみました。 よろしければ、ご覧ください。
3月2日(木)10:45〜の ツオップと 全粒粉のビスケット のレッスンに1席の空きがでました。←満席になりました。 ご興味のある方は 2月〜3月上旬のレッスン詳細を ご覧ください。 なお、今回の申込受付は 2月28日(火)17:00まで とさせていただきます。
また素晴らしく美味しい スコーンの作り方をひらめいた! 気がしました。 今回は、少し練ったのがポイントです。 少しふわっと感が出たような。 素晴らしく美味しくはないけれど、 もっと良くなりそうな 伸びしろのあるスコーンでした。
このパンの後味が好きです。 口の中からパンがなくなった頃の味が いいなぁと思っています。 後味に意識を向けて いろんなパンを食べてみると、 結構楽しいです。
種継ぎをして 8時間後の様子。 種継ぎ後およそ6時間で 2倍になるというペースです。 味もヨーグルトくらいの酸味があるので 完成したことにします。 この後は、 冷蔵庫に入れて しばらくは3日に1度の種継ぎを 続けていきます。
3月10日(金)10:45〜の ツオップと 全粒粉のビスケット のレッスンに1席の空きがでました。←満席になりました。 ご興味のある方は 2月〜3月上旬のレッスン詳細を ご覧ください。 なお、今回の申込受付は 3月8日(水)17:00まで とさせていただきます。
種継ぎ後、 2倍になり、 その後しぼみました。 もう完成しているような気がしますが、 もう一度継いでみることにしました。 種と粉と水を同量混ぜて 28℃へ。
種継ぎ後、 5時間で2倍になり、 その後しぼみました。 ヨーグルトくらいの酸味があり、 味もヨーグルトっぽい まろやかさがあります。 再び、 種と粉と水を同量混ぜて 28℃へ。
2月18日(土)11:00〜の ツオップと 全粒粉のビスケット のレッスンに1席の空きがでました。←満席になりました。 ご興味のある方は 2月〜3月上旬のレッスン詳細を ご覧ください。 なお、今回の申込受付は 2月17日(金)17:00まで とさせていただきます。
前回の種継ぎをして6時間後、 2倍まで膨らんでいました。 食べてもよさそうな いいにおいになってきました。 味は、意外と甘く、 少し酸っぱい。 ここで、 再び種と粉と水を同量混ぜて 28℃へ。 その後、 また6時間ほどで2倍になりましたが、 今度は種継ぎを…
12時間後に2倍まで大きくなり、 その後、元の大きさまで減りました。 不快なにおいはなくなり 酸っぱいにおいに 変化しました。 少し甘さもあるにおいです。 再び、種と粉と水を同量混ぜて 28℃へ。
1.2倍くらいに膨らみました。 不快なにおいがしますが、 昨日に比べるとましになりました。 再び、種と粉と水を同量混ぜて 28℃へ。
2日目の発酵が終わったところです。 いったん、4倍まで膨らんで、 2倍のところまでしぼみました。 不快なにおいがします。 今は、良い菌も悪い菌も たくさん育った状態で、 この後、 種継ぎを繰り返しながら pHを下げ、 良い菌だけを育てて ルヴァン種が…
ルヴァン種、新しく起こしています。 というのも最近、 ずっと育てていたルヴァン種の味が 変わってきたように思うのです。 酸味と旨味が以前に比べて薄くなり、 その分発酵力が増しているような。 雑味も出にくくなっているので、 使いやすいと言えば 使い…
ヴァローナ フェーブ ジヴァラ・ラクテ / 200g 富澤商店 ミルク TOMIZ Amazon 一昨日のブログで紹介した オペラのディボミルク40%は、 1.5キロのものしかないので、 今回は、少量で売っている チョコレートの紹介です。 ヴァローナのジヴァラ・ラクテは、 オ…
成形後の生地。 編みこみ、 楽しいです。 今回の生地は、 発酵させすぎないのが ポイントです。 パンとビスケットのできあがりは こんな感じです。 手前のビスケットには、 ミナミノカオリ全粒粉と 発酵バターと オペラのミルクチョコレートを 使っています。…
オペラのディボミルク40%を 使っています。 美味しいチョコレートを使うと 自分の腕が上がったみたいな できあがりになるのが 嬉しいです。 好きな材料を 選んで作れるっていうのは、 手作りの醍醐味ですね。
アクリルルーラー 5mm 2本組 / 1個 富澤商店 回転台 TOMIZ Amazon まず一つ目は、 アクリルルーラー。 これさえあれば、 5mmの厚さに 生地が伸ばせます。 というか、 5mm以外の厚みには 絶対に伸ばせません。 遠藤商事 野菜抜き型 業務用 パテ抜 丸 №6 ステ…
マイクリオ(ココアバターパウダー) / 20g 富澤商店 カカオバター TOMIZ Amazon 溶かしたチョコレートに混ぜると パリッと固まり、 見た目も美しい仕上がりになります。 何度やっても テンパリングが 成功しなかった 私にとっては 魔法の粉です。
ツオップ、 かわいく愛しく 焼き上がりました。 編みこみの作業は、 練習をしてのぞみます。 意外と難しくなくて 楽しいですよ。
やっとガスオーブンで焼けました。 というのも、 仕込んだ生地を うっかり電気オーブンで 焼いてしまうこと2回。 なかなかガスで焼けなかったのです。 無事、焼成温度と時間の確認ができて ホッとひと安心です。 今日からツオップのレッスンが 始まります。 …
作るたびに ビスケットにつける チョコの量が増えてゆきます。 レッスンでは、 チョコなしも作ろうと 考えていましたが、 チョコ付きが美味しすぎるので お好きなだけ チョコをつけましょう。
最近のレッスンでは、 発酵バターを使うことが 多いです。 微かな酸味が出て、 味わい深くなるように 思います。