福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

12月31日

11月1日から始めた水栽培。2ヶ月でヒヤシンスの根っこがこんなに伸びました。今日で2014年が終わります。2014年の1月に、パン教室を始めることを決意し、4月からパン教室を始めました。生徒さんに喜んでいただきたくて、夢中でパンを作り、食べ続けた1年でし…

バナナとナッツのタルト

友人宅にお邪魔するときに作って持っていったタルトです。これは小山進さんの「スイーツトリック」に載っているレシピです。バナナのキャラメルソテーを上にのせて焼きます。バナナを焼くと、酸味がはっきりしてくるように思います。そのちょっと酸っぱいバ…

チョコとくるみのパン

チョコパンに今度は、チョコレートとくるみを入れてみました。焼きたてのチョコパンの中のとろりとしたチョコレートもいいけれど、冷めて固まったチョコレートもこりっと存在感があって好きです。奮発して美味しいチョコレートを入れて作ると、最高です。も…

オーブン用温度計

300℃まで計れます。オーブンの本当の温度を知りたくて、この前、Amazonで買いました。さっそくガスオーブンと電気オーブンに入れて計ってみました。なんと、ガスオーブンでは、設定温度よりも途中で20℃高くなったり、低くなったり、電気オーブンでは、予熱完…

酒粕酵母

先日、搾りたての贅沢な酒粕をいただきました。これは、もしかするともしかすると元気な酵母が起こせるかもしれないとわくわく気分でさっそく仕込みました。30℃の水75gに対して酒粕50gを入れてよく混ぜて28℃で2時間。すると…ぶくぶくしてきました。すごい。…

12月のレッスンの様子(25日)

ピザ生地とピザ。今月のピザパン生地は、つきたての餅のように柔らかいです。タッパーの中の生地を見ても、でろんとしている感じがなんとなく分かります。昨日で、12月のレッスンが全て終わりました。寒い日が続く中、えいっと気合いを入れて暖かいお家を出…

ボンラパスのパン屋さん

ボンラパス花畑店内にあるベーカリーの塩パン。ベーカリーのスタッフの方が、休憩に入るときに、迷うことなくぱっぱっとこの塩パンを2つトレイに乗せているのを見て、興味がわき、つられて私も買ってしまいました。ライ麦入りのシンプルな生地にマーガリン…

サイラーのパン

福岡市南区長丘にあるパン屋さん「サイラー」何かクリスマスらしいものを…と、フルヒテブロートを選びました。フランスパンもおまけに一本。フルヒテブロートは、ナッツとドライフルーツがぎっしり入っています。こりこりねっちりしていて、ドライフルーツ好…

12月のレッスンの様子(22日)

大きなピザパンです。試食のピザパンに大きなものを選ぶ方、小さなものを選ぶ方、写真写りが良いようにかっこいいのを選ぶ方、お持ち帰り用にかっこいいのを取っておく方…。試食を選ぶ基準は、様々です。私は、チーズたっぷりのかな。

1月の予約を受けて…

おとといと昨日は、1月のレッスンのお申し込みをいただき、ありがとうございました。年末の忙しい時期に、わざわざブログを見ていただき、時間を割いて予約のメールを送ってくださったこと、本当に感謝しています。中には、日にちを変更していただいた生徒様…

12月のレッスンの様子(20日)

整列ピザ。ピザパンが焼き上がると、皆さんが「大きい!」と喜んでくれるので、私も嬉しくなってしまいます。冷めると真ん中がへこむのですが、やっぱり大きく膨らむと、なんだか嬉しいものです。昨夜は、忙しい中、1月のレッスンのお申し込み本当にありがと…

1月のレッスン詳細(2015年)

〈予約受付日時について〉 ◯今まで通ってくださっている生徒様の受付開始 (12月末までのレッスンにご予約してくださった方も含みます) ………本日(12月20日)の夜9時から ◯初めての生徒様の受付開始 ………明日(12月21日)の夜9時から どうぞよろしくお願い…

12月のレッスンの様子(18日)

生地にオリーブオイルを塗っています。しっかり塗ったほうが、パリッとカリッとします。今回作っているピザパンは、ベンチタイム、2次発酵と進むにつれて、生地がゆるゆると横に広がっていきます。扱いにくい生地ですが、ベタベタのところを触らないように…

あたたかいココア

昨日は、あたたかいココアが欲しくなるくらい寒い日でした。そして、今朝もそんな寒さです。最近は、ココアやほうじ茶オーレ、ミルクティーを作って飲むのに凝っています。牛乳を色々変えてみたり、温度計片手に作ってみたり…今のところ、伊都物語で作ったも…

シリコンミトン

IKEAのシリコンミトンです。何気なく買ったものですが、天板やヤカン、鍋など熱いものを持つときは、いつもこれをはめてしまいます。手が濡れていてもパッと手を突っ込むことができるところと、洗ってもすぐに乾くところが気に入っています。こんな風に引っ…

12月のレッスンの様子(15日)

ポトフの盛りつけをしてもらっています。スープから立ち上る湯気が食欲をそそりますね。私は、ポトフの中で一番じゃがいもが好きです。少し塩を振って食べるとちょうどいいです。《1月のレッスンの予約受付日時について》◯メニューとスケジュールのUP………1…

ココアビスキュイ

今月のレッスンで使用するビスキュイを焼きました。ティラミスの一番下に敷くスポンジです。卵6個を使って、ちょうど80個できました。たくさんできると、嬉しい達成感があります。《1月のレッスンの予約受付日時について》◯メニューとスケジュールのUP……

12月のレッスンの様子(13日)

今回は、こっちから撮影。そして、撮影した写真を編集で「トランスファー」にしてみました。雰囲気があって、気に入っています。でも、よく見ると、スープが1皿「なぜ?」と思う位置にありますね。どうしたのかな。《1月のレッスンの予約受付日時について》◯…

12月のレッスンの様子(12日)

ピザパンがいっぱい。軽めの生地なので、1度に2枚は食べられます。お家で復習する場合は、1.5倍や2倍量で作ったほうがいいかもしれません。トマトソースやホワイトソース、照り焼きソースのピザなどお好みのピザパンを作ってみてください。

ラムレーズンとチョコのパン

ラム酒に漬けたレーズンとビターなチョコレートを巻き込んだチョコパンを焼きました。この組み合わせだからでしょうか、ラミーチョコレートみたいな味がしました。最近、ココアの美味しさに目覚めて、チョコパンばかり焼いています。2月のレッスンで皆さんに…

12月16日(火)レッスンの空きのお知らせ

12月16日(火)10:40〜1名様の空きがでました。←お申し込みいただき、満席になりました。よろしければ、お申し込みください。初めての方も、お気軽にどうぞ。

12月のレッスンの様子(9日)

今月のレッスンでお出ししているポトフです。かっこよく盛り付けてもらいました。ポトフは、鍋に材料を入れて水を注ぎ、火にかけるだけなのでとても簡単です。寒い日には、温かいスープが食べたくなります。

12月のレッスンの様子(8日)

ピザパンが焼き上がりました。2次発酵前は、薄くて小さくて、お昼に、これ1枚で足りるかなと心配な大きさなのですが焼くとよく膨らんでちょうどいいくらいになります。もうレッスンは3回目になりますが、毎回オーブンの中のパンを見て「わ!大きくなってる…

ピザパンの生地のリュスティック

夕方、焼き上がりました。ホシノで作ったリュスティックは、ほんのり甘いです。これは、今月のピザパンの生地で作ったものです。気泡はあまりできませんでしたが、粉のおかげでしょうか、いつものリュスティックよりもちもちしていました。焼きたてのリュス…

12月のレッスンの様子(6日)

ピザパンは、焼きたてを試食してもらっています。熱々なので上あごをやけどしないように気をつけないといけません。特に、油のしみたなすは危険です。でも、ピザはやけどしそうなくらい熱々なのがおいしいですよね。

チョコとホワイトチョコのパン

ココア味のパン生地にホワイトチョコを入れて焼きました。チョコがとろりと出てくるところが美味しそうに見えるかなと思い、断面は閉じないで焼きました。ホワイトチョコがところどころ見えてかっこよくはないけれど、愛着がわきます。

12月のレッスンの様子(4日)

ピザパンのトッピング、何をのせても美味しいけれど、なすを置くのが好きです。油を吸ったなすが、トマトソースとよく合います。まだ焼いてないけど、もう食べたくなる見た目です。

海老芋

大きな海老芋。540gありました。ちょっと曲がっているところと、横縞があるところがエビに似ているから海老芋という名前だそうですが、この海老芋はエビを通り越してはりねずみのようです。よく見ると目もあるし…。海老芋は、ねっとりしていて上等な里芋のよ…

電気オーブン

10月末のこと、我が家に電気オーブンがやってきました。レッスンにどうしても必要なので…と、思い切って購入することにしたのです。もう何年も欲しがっているうちに、電気オーブンはどんどん進化して、やっと手に入れたときには、ものすごく優秀になっていま…

12月レッスンの空きのお知らせ

12月4日(木)10:40〜1名様の空きがでました。←受付終了しました。よろしければ、お申し込みください。初めての方も、お気軽にどうぞ。※材料等の準備のため、受付を本日(12月2日)までとさせていただきます。