2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
好きなパンでした。 DEAN&DELUCAは、 美味しそうな具材が入った華やかなパンが多く、 そちらに目がいきますが、 こういうシンプルなパンもすごく美味しいんですね。 このパンのむっちりした食感、好みです。
今月のサイドメニューに使っている調味料です。 シーズニングソースは ヘルシーボーイブランドのものを、 ナンプラーは、ティパロスというメーカーのものを 使っています。 シーズニングソースの赤ん坊(ヘルシーボーイ?)の 絵がシュールです。 ボーイにし…
湯種の湯量をどれくらいにするか、 湯種に塩を入れるか入れないか、 砂糖を入れるか入れないか、 どれくらい加熱するか、 しっかり冷やすか冷やさないか、 一晩置くか置かないか、 レシピを考えた人それぞれにそれぞれの理由が あるんだろうなと思います。 …
ひよこみたいとよく言われます。 真ん中がよく盛り上がって、貝殻模様じゃない面も なでたくなるかわいさです。
10月中旬〜11月中旬のレッスン日程を早めにお知らせします。レッスンの詳細は、10月3日(木)のブログ「10月中旬〜11月中旬のレッスン詳細」でお知らせします。 〈予約受付日について〉今までにパン教室oakに来られたことがある方(レッスンを予約してくださっ…
ブラウニーもガトーショコラも 硬めで濃いめが好きです。 というわけで、かちっと焼きました。 よく冷やすと、バリカタです。
冷蔵庫で4日間置いたものを焼いてみました。 みっしり。 でもこの前のよりは、少し膨らみました。 次は、もうちょっとボロボロっとさせてみようと 思います。
夜、焼けました。 焼きたても美味しいですが、 焼き直して食べるのもいいです。 中身はもちもちでミミがパリパリで、 その対照的な感じが良いです。
小さい方のソフトフランスです。 焼きたてをサンドイッチにするので パリパリといい音で食べられます。
先日の酵母スコーンをかじっていたら ふと、この生地はシュトーレンにしたらいいかも? と思いついて作りました。 栗入りシュトーレン、スコーンのいとこみたいな お菓子に近い仕上がりでした。こちらもみっしり。
桃は皮ごと食べてしまうことに決めたら 切り分けのハードルが下がりました。 皮のうぶ毛は手でこすって洗い流しています。 唇がチクチクしそうなので、念入りに。
パクチーもしゃもしゃのバインミー 、 美味しそうです。 バインミーは、薬院のアジアンマルシェのものを お手本にしています。パーツが一緒です。 味は…似てたら嬉しいです。
9月30日(月)10:45〜のレッスンに 1席の空きがでました。 ご興味のある方は、 9月〜10月上旬のレッスン詳細(2019年)を ご覧ください。 なお、準備のため、 受付を9月29日(日)の14:00まで とさせていただきます。 ご都合の合う方がいらっしゃい…
ナッツの50℃洗いを教えてもらって以来 50℃洗いは、じわじわと私に浸透していき ついに肉も洗うようになりました。 50℃で洗った鶏肉でスープをとると 雑味がないスッキリとした味になります。 この鶏だしは、サイドメニューの水餃子のスープに 使います。
道の駅で青唐辛子を見つけたので、 手作りしてみました。 唐辛子丸のままだと瓶に入らなかったので刻み、 りんご酢を入れました。 ラップをしておくと蓋がサビにくいです。 ちなみに今回のレッスンのバインミー にも 青唐辛子の酢漬けを使っています。 (手…
酵母のスコーンを研究中です。 焼きたてよりも冷凍後解凍したものの方が しっとりほろりとした食感になり 小麦と酵母の旨みがじんわり感じられて 好きな感じです。 それにしてもこれは、みっしりし過ぎです。
マドレーヌ生地は、30分ほど休ませて焼いています。 休ませている間に生地が冷えて固くなったときは、 軽く湯煎にあてるといいようです。
持ち帰りのフランスパンは大きく焼いています。 当日は、焼き直さなくても柔らかいので、 焼き直さないフランスパン(大)を一切れ 味見してみてください。
栗のマドレーヌに水あめを使っています。 このカンピーの水あめは、 使いたい量だけ出せるのでおすすめです。 口の部分にも残らず、気持ちよく使えます。
浄水通りのレブレッソのパンが ボンラパス (高宮)にありました。 期間限定で販売されているようです。 レブレッソで1番人気の 「レブレッソブレッド」の方は湯種パンだそうですが、 どうやらこのハードトーストも湯種パンっぽいです。 もっちもちでフラン…
今回のソフトフランスには、 モルトシロップを使っています。 モルトシロップがどんなものなのか ひとくち食べてみると、よく分かるように思うので 皆さんにモルトシロップを味見してもらっています。
10月に岩田屋コミュニティカレッジで パンのレッスンをさせていただくことに なりました。 10月7日(月)13:00〜16:00 10月23日(水)13:00〜16:00 1つのパン生地でピザパンと枝豆カレーパンを作ります。パン作りが初めての方にも作りやすい、ほとんどこねず…
気になっていたKAKAのチーズケーキ、 博多駅のいっぴん通りで買いました。 いくつかの種類の中から チーズ味が1番濃いというのを選んでみると 本当に濃い!! あごがぞわっとするくらいチーズ味が濃かったです。 ケーキ一切れが小さめですがこの半分でも満足…
このマドレーヌは、焼きたてと翌日以降の印象が ずいぶん違います。 甘みも栗の風味も、バター感の強さも食感も、 同じお菓子だとは思えないくらいなのです。 レッスンでは焼きたてを食べてもらっていますが、 ぜひ翌日以降の栗マドレーヌも食べてみてくださ…
今月のレッスンに使っているマドレーヌ型です。 昨年の9月のマドレーヌレッスンでも同じ型を 使いました。 この型の場合、油は少ない方が貝殻模様が くっきり出るようです。 スプレーオイルをした後、 ペーパーでまんべんなく拭いて使っています。
少し早いのですが、次回(10月中旬〜11月中旬)の レッスンメニューについてお知らせします。 10月中旬〜11月中旬のレッスンは 湯種食パンを予定しています。 ずいぶん前から湯種食パンのレッスンを 楽しみにしてくださっていた生徒さんも多く、 たいへん長…
今回の試食は、バインミーと水餃子のスープです。 バインミーは、 レバーペーストとなますと茹で鶏の組み合わせです。 きゅうりや大葉、ミント、パクチーをトッピングして どうぞ。
10月1日(火)10:45〜のレッスンに 1席の空きがあります。←お申込みいただき、満席になりました。 ご興味のある方は、 9月〜10月上旬のレッスン詳細(2019年)を ご覧ください。 なお、準備のため、 受付を9月30日(月)の14:00まで とさせていただ…
ソフトフランスと栗のマドレーヌのレッスンが 始まりました。 お持ち帰りのソフトフランスは太くて大きいです。 パンの中身の柔らかいところをお楽しみください。
福岡市南区清水にあるケーキ屋さんヨシカの 焼きグラタンです。 ロールケーキの上にカスタード入りのクリーム、 焦がした飴がのっています。 パリパリで甘くて美味しいです。 ケーキなのにグラタンという名前がついてるところも、 ツボです。