福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

パン・ナガタ本店

福岡県春日市春日にあるパン屋さん「パン・ナガタ」いつも駐車場が車でいっぱいのパン屋さんです。人気があるのですね。私は、今回が初めてです。時計回りにかつサンド、コロッケパン、ミルクフランス、メロンパン、めんたいフランス。なんとコロッケパンが…

4月のレッスンの様子(28日)

昨日で4月のレッスンは全て終了しました。豆パン、いかがでしたか?煮豆には柔らかい生地が合うような気がして、ひきが弱くて噛み切りやすい生地を目指して作りました。来月は、この豆パンとは対照的に、ガリッとハードなフランスパンを作ります。このフラン…

パンと緑

ぽかぽかの太陽とそれをいい具合に冷ましてくれるひんやりした風が 心地よい、いい季節がやってきました。こんな日に木陰で昼寝をしたら最高ですね。パンも外で撮影すると、いつもよりも美味しそうに見えます。あぁ、カエルが鳴いている。

5月5日(火 祝)レッスンを追加します。

もうすぐゴールデンウイークですね。みなさん、予定はたちましたか?さて、パン教室oakでは、ゴールデンウイークの5月5日(火)にレッスンを追加することにしました。というのも、20日の申し込みの際に、多くのお申し込みをいただいたためお断りをせざるを…

タッパーの蓋は少し開けておきましょう。

発酵中のタッパーの蓋は、写真のように少し開けておくのをおすすめします。少し開けておいた方が、生地がのびのび膨らむことができるようです。今月は、砂糖がたっぷり入っているせいか、生地が大きくなるのに時間がかかります。時間がかかるなぁと思ってい…

フランスパンと口内炎

最近、よく口内炎ができるなぁと思っていたらフランスパンのせいでした。下の歯の裏側とか前歯のすごく上の方とか、なぜここに?と不思議に思っていましたが、やっと分かりました。ケチャップや醤油がしみて痛い反面、バリバリのフランスパンが焼けるように…

4月のレッスンの様子(22日)

焼く前の豆パン。大福みたいで、思わずかぶりつきたくなる見た目です。今回は、金時豆で作りましたが、黒豆で作るのもおすすめです。

メールの不具合について(重要)

先日より、パン教室のOutlookのアドレスに送っていただいたメールが届かないという不具合が生じています。ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。メールを送ったけれど返信がないという方は、Gmailのアドレス(oak.mogu@gmail.com)へ再度ご連絡くだ…

ゴントランシェリエ

パルコの「ゴントランシェリエ」最近になってやっとすらすら言えるようになりました。たくさんの方からお話を聞かせてもらって、ずっと行きたかったお店です。美味しくて美しいと評判のクロワッサンやパンオショコラ、ミルククリームのパンとトマトのパンを…

初めての生徒さまへ

先ほど、5月のレッスンの日程が全て満席となりました。5月のフランスパンのレッスンを検討してくださっていた皆さま、本当に申し訳ありません。フランスパンのレッスンは、また開催したいと考えています。次の機会に、お申し込みいただけると嬉しいです。…

レッスンのお申し込みありがとうございました。

昨夜は、5月のレッスンのお申し込み、本当にありがとうございました。予想以上にたくさんの方にお申し込みいただき、身の引き締まる思いです。昨夜は、多くの方に日にちを変更していただいたり自宅以外の駐車場を了承していただいたりしました。本当に助かり…

5月のレッスン詳細(2015年)

〈予約受付日時について〉 今まで通ってくださっている生徒様 (4月末までのレッスンを予約して くださっている方も含みます)を対象に 本日の夜9時から5月のレッスンの ご予約を承ります。 誠に申し訳ありませんが、 初めての生徒様には、残席がある場合…

金時豆

今月の豆パンで使用している金時豆です。味付けにグラニュー糖しか使用していないので、ベタベタしなくて使いやすいです。レッスンで「先生が、豆を炊いたのですか?」と時々聞かれます。思わず「はい、そうですよ。」と答えたくなります…が、クオカで購入し…

トマトのパン

メゾンカイザーのトマトのパン「トッサードトマト」みたいなトマト味の濃いパンが作りたくて、私も作ってみました。生地にオリーブオイルを入れようか入れまいか…フォカッチャ風にしようかリュスティック風にしようか…迷いながら作ったので、フォカッチャと…

ミルクティーの作り方

3月のレッスンでお出ししていたミルクティー。すごく簡単にできます。レンジのお好み温度という機能を利用して作るミルクティーです。〈4人分〉①耐熱ガラス容器にミルクティー用の茶葉10gと水240gを入れて、レンジのお好み温度70℃に設定し、スタート。(と…

4月27日(月)レッスンの空きのお知らせ

4月27日(月)10:40〜1席の空きがでました。←お申し込みいただき、満席になりました。(この日は、自宅駐車場が満車となっています。)よろしければ、お申し込みください。初めての方も、お気軽にどうぞ。なお、材料等の準備のため、受付を4月25日…

シェ・ササハラのケーキ

手前から、キャラメルのエクレア、チョコとアールグレイのムース、抹茶のロールケーキ。キャラメルのエクレアは、前回食べたときよりもキャラメル味が濃くなっているような気がしました。濃くなって、さらに美味しい。

4月のレッスンの様子(14日)

この後、くるくる巻いてパウンド型に入れて焼きます。きな粉は飾り程度で振りすぎないように気をつけてください。振りすぎると、生地がくっつかず伊達巻きっぽくなってしまいます。それはそれで、なにやら楽しそうなパンになりそうですが…

4月のレッスンの様子(13日)

今月は、じゃがいもとアスパラをオーブンで焼いたものをお出ししています。どちらも私の好きな野菜です。オーブンで焼くと美味しさがぎゅっと濃縮されるような気がして旬の野菜はとりあえずオーブンで焼いてみたくなります。

粉の袋

クオカの袋は、優秀!袋の内側に粉がくっつかないのです。袋の素材に何か秘密があるのでしょうか。いつもは、粉は富澤商店で購入しているのですが、たまにクオカで購入するとこの袋の良さを実感します。あと、袋が縦に長いのも収納スペースが少ないときにと…

4月のレッスンの様子(11日)

豆パンとチョコパンが焼きあがりました。まんまるでかわいいです。今回のパンは、歯切れのよさにこだわって作りました。クリームパンやメロンパンもこの生地で作ってみたらおいしいかもしれません。今度、試してみようと思います。

4月のレッスンの様子(10日)

きめが細かくて美味しそうです。スポンジケーキの作り方について話し始めると、いつもついつい話しすぎてしまいます。いろいろ話しすぎて、スポンジケーキがすごく難しいケーキのように感じさせてしまっているような気がして、反省しています。そんなに難し…

折り込みパン

久しぶりにイーグルでパンを焼きました。ふわふわ。いつものように、こうやってペリペリとはがして食べます。めん棒をしっかりかけたせいか、きめが細かくなっていました。

4月のレッスンの様子(8日)

いちごパフェ風ケーキです。今月のお菓子はスポンジケーキ。私が初めてスポンジケーキを焼いたのは小学生の頃でした。1回目は膨らまず、2回目はパサパサでした。何が悪かったのか全く分からなかったけれど、どこかの工程がうまくいってないことは分かりまし…

5月のレッスンの日程

5月のレッスンの日程のみ、早めにお知らせします。レッスンの詳細は、4月20日の朝8時にブログでお知らせします。〈予約受付日について〉今まで通ってくださっている生徒様(4月末までのレッスンを予約していただいている方も含みます)を対象に4月2…

4月のレッスンの様子(6日)

お持ち帰りのケーキとパン。紺色のリボンが気に入っています。以前、友人からもらったプレゼントについていた紺色のリボンがきりりとかっこよくてそれに一目惚れしてしまったのです。私もラッピングで紺色のリボンを使用しようと、リボンが売っていそうなお…

教室からの桜

今年、桜の写真をブログに載せるのはこれで3回目。桜の時期とレッスンの日にちが重ならなかった生徒さんにも見ていただきたいなぁと思い、今回は教室からの桜の写真をUPします。これは、4月2日。満開の頃です。現在は…雨と強風で、どっさり落ちてしまいまし…

ミルククリームのパン

プチミルクフランスをお店で買うときは、たくさんクリームが入っているといいなぁと思いながら選ぶのですが、自分でミルククリームを作るとそのバターと砂糖の量を知っているだけに、たっぷりはさむのをためらってしまいます。思い切ってたっぷりと。やっぱ…

4月のレッスンの様子(3日)

4月のレッスンが始まりました。やわやわな豆パンは熱が取れた頃が食べ頃です。そのパンが1番美味しく食べられる食べ頃というのが私の中でなんとなくあって、レッスンで、その食べ頃について話すときはいつも果物屋になった気分になります。

プチフランス

めりめり感が嬉しい。見た目は同じでも、おいしいときとそうでもないときがあります。つまり加減の微妙な差でしょうか。おいしいときは、朝ドラを見ながら気がついたら食べ終わっているのですがそうじゃないときは、半分くらいかじってコーヒーばかり飲んで…