福岡市南区 パン教室 oak

福岡市南区の自宅で「パン教室オーク」を開いています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サイラーのソフトフランス

薄く軽い皮で中はふんわりやわらかい サクフワバランスが絶妙な サイラーのソフトフランスが好きです。 パクッと噛みちぎりやすいので、 サンドイッチにぴったりです。

5月後半〜6月のレッスン日程

5月後半〜6月のレッスン日程を早めにお知らせします。レッスンの詳細は、5月6日(祝月)のブログ「5月後半〜6月のレッスン詳細」でお知らせします。 〈予約受付日について〉今までにパン教室oakに来られたことがある方(4月〜5月前半のレッスンを予約してくだ…

レッスンの試食

パンとパスタとサラダです。 スナップえんどうの茹で時間は1分30秒です。 冷製パスタにする場合のパスタの茹で時間は パッケージに書いてある時間よりも1分長めが ちょうどいいみたいです。 パスタが全て湯に浸かってからタイマーを押すべしと 以前友人から…

レモン果汁

今月のチーズクリームに使っているレモン果汁は こちらです。 大人っぽい外国のレモンの香りで、 味も良いので気に入っています。 ついにゴールデンウィークが始まりましたね。 休みの間、パンを思う存分作るのが楽しみです。 なんて言うと優等生すぎるでし…

バナナケーキの生地

はかりを使って生地を半分に分けます。 正確に分けたいからというよりも、 多すぎるか少なすぎるかを悩まなくてよくて 楽なので、私はわりとよくはかりを使います。

スフレチーズケーキ

焼いた当日の味見では、チーズ味が薄く、 水っぽくも油っぽくもあり、 ざらざら感まで気になって がっくりしていたのですが、 翌日食べてみると、まぁ不思議! ちゃんとおいしいスフレチーズケーキ味に なっていました。 ほっ。

成形

「チーズクリームをパン生地で包むときは、 絶対に包めると思って作ることが大事です。」 と、毎回生徒さんに言いながら また変なこと言ってるなぁと自分でも思うのですが、 ちょっと難しい作業をするとき、 気持ちづくりは意外と重要です。

きび砂糖

焼き菓子には、きび砂糖を使うことが多く、 今回のバナナケーキにも使っています。 上品な甘みと ほんのりキャラメルのようなコクが バターとよく合います。

フライパンでパン焼き

最近は、フライパンでパンを焼きなおしています。 趣味どきっ!で高山なおみさんが紹介していた 方法で、アルミホイルをかぶせるのがポイントです。 焦げましたけど、サクフワに焼けました。

レッスンのバナナケーキとパン

皆さんの感想より。バナナケーキは、 どうやら「めっちゃバナナ」味らしいです。 バナナを固めて焼いたような素朴な味が 自分ではわりと気に入っています。

しつこく、食パン

食パンスイッチが入って どんどん焼いています。 この食パンの後にも焼いて、 まだ食パンの写真のストックがあると言ったら 笑われそうですが、、、 あります。

4月25日(木)レッスン空きのお知らせ

4月25日(木)10:45〜レッスンに 1席の空きがでました。←お申し込みいただき、満席になりました。 ご興味のある方は、 4月〜5月前半のレッスン詳細(2019年)を ご覧ください。 なお、準備のため、 受付を4月24日(水)の14:00まで とさせていただき…

卵入りのパン

私のやり方では、 ホシノ酵母のパン生地に卵を入れると 酒種っぽい風味が強くなるような 気がしていたのですが、 ホシノ酵母のフランスパン種で作ると そんなに気にならなかったです。 いろいろ試すと面白いことが分かります。

レッスンのバナナケーキ生地

焼成前の生地は、 一般的なパウンドケーキの生地よりもかためです。 今回のレッスンでは、 敷き紙も皆さんに作ってもらっています。

食パンのピロピロ

焼きたての食パンは柔らかくてスライスできないので ミミをはいで味見をします。 生地が糸を引くように伸びる感じがたまりません。 私は、ここをピロピロと呼んでいます。

コロネ

「クリームを入れてくださいよ〜」と お願いされてるような気持ちになります。 じっと見ていると、 なんだか動き出しそうな気がするのは 私だけでしょうか。

ベーカリータツヤのパン

ロデブやバケット、ミルクフランスにメロンパン、 クリームパンとスコーンも買いました。 ロデブとバケットがモッチモチ! モチモチの弾力の感じがやっぱり好きです。 美味しかったです。

シンプル食パン

気になることがあっていてもたってもいられず また焼きました。 なんとなく気になっていた穀物の蒸れたような匂いは りんご酢を入れると落ち着きました。 パン生地の中で何が起こっているのでしょう? 摩訶不思議です。

アーモンドチュイール

ひとつずつ丸く形を整えて焼いたのに 全部つながって焼きあがりました。 こういうお菓子は湿気やすいので、 海苔についている強力な乾燥剤と一緒に保管します。 乾燥剤を取られた海苔は冷凍庫へ。

バナナのジャム

バナナは生で食べてもよし、 ジャムにしてもケーキに入れて焼いても ジュースにしてもアイスにしてもよし。 ちゃんと存在感を出しつつ、 他の材料の邪魔をしない優秀フルーツです。

レッスンのパン生地

このあと、二次発酵というパン生地です。 大福のような見た目と触り心地にうっとりです。

シンプル食パン

カリッとと、もちっとのバランスを整えています。 きっとこのシンプルな味を好きになってくれる方が いるんじゃないかな…?と 妄想しながら作っています。

試食のバナナケーキ

試食は、小さなバナナケーキに生クリームを添えて お出ししています。 このバナナケーキは、 ふんわりケーキタイプではなく、 かちっと焼いたマドレーヌのような食感です。

レッスンのパンとケーキ

クランベリーとクリームチーズのパンと シナモンバナナケーキが焼きあがりました。 パンの方は、柔らかくてポヨポヨした触り心地で ケーキの方はかちっと硬いです。

サラダ好きのシェフが考えたサラダ好きのための131のサラダ(本)

レッスンのサイドメニューに サラダを出すことが多いので 何かヒントをもらおうと手に取った本です。 本当にたくさんのサラダが載っていて とっても美味しそうです。 読んだ後は、サラダなら任せて!みたいな 気持ちになります。

クランベリーとクリームチーズのパン

セルクルなしバージョンで焼いてみました。 見た目も食感も風味も セルクルに入れて焼いたものとは違いました。 香ばしく焼けて、引きが強いところがパンらしくて これはこれでいいと思います。

レッスンが始まりました。

クランベリーとクリームチーズのパンのレッスンが 始まりました。 サイドメニューは、 トマトの冷製パスタとサラダです。 パスタに赤ワインビネガーを ちょびっと入れるところがポイントと思ってますが、 レモンでも美味しいです。

ミルク丸パン

「家でパンを焼けるようになりたい」と 友人が言ったので、一緒にパン作りをしました。 発酵中にスープカレーを食べに行くという なんともゆるいパン教室でした。

クランベリーとクリームチーズのパン(多め)

たくさん焼きました。 1人分だと、かっこよく仕上がるように 一つ一つにじっくり向き合いますが、 ひとりで4人分作るとなると、 かっこよくということに加えて 生地が乾かないうちにとか 時間差ができないようにとかも 注意しなくてはならず、 結果、大急ぎ…

6年目のパン教室のことで(お知らせ)

6年目のパン教室をスタートするにあたって 皆さんにお知らせが2つあります。 ◯8月のレッスンは今年もお休みします。 気温が高くパンの発酵や衛生面が気がかりなため、 昨年同様8月のレッスンはお休みさせていただきます。 ◯ホシノ丹沢酵母フランスパン種を教…